女子アナ
Posted on 2020年09月18日 17:58

森香澄“片バスト放り出し”斬新すぎる衣装の「Eカップ攻め」がヤバかった!

2020年09月18日 17:58

 9月12日放送の「ウイニング競馬」(テレビ東京系)で司会を務める森香澄アナの衣装が、女子アナファンの下半身を猛烈に熱くさせたようだ。

「この日の森アナは、腕部分がシースルーのベージュのブラウスに、色調を合わせた袖のないエプロンタイプのジャンパースカートで登場。ただ、そのジャンパースカートが袈裟懸けのように片胸を出したタイプで、ブラウス越しながら森アナの左のEカップバストが放り出されるように強調されていたんです。森アナが右を向くたび左を向くたび、左バストがプルンプルンと揺れ、そのたびに男性視聴者は歓喜していましたね」(女子アナウオッチャー)

 ネット上では、《どんな衣装だよ!イヤラしすぎるわ》《片胸の放り出し最高だな》《これまた確信犯的な片バスト放り出し。もりかすさすがだわ》などと絶賛の声が上がりまくった。

「森アナは10日に出演した『よじごじDays』でも、マッパでエプロンを想像させるようなヒラヒラのついたワンピースでファンを悩殺し、肌にピタピタのニットで登場する頻度も増しており、指摘される通り確信犯的なバスト強調としか思えませんね。『ウイニング競馬』では放送中、あまり意味のない森アナの謎の横バストシーンが多いことや、そもそも今回の衣装もスタイリストが選んでいることから、周辺スタッフも彼女のEカップをとことん活かそうと頑張ってくれているようです」(前出・女子アナウオッチャー)

 テレ東で“実績”を積むためにも、もっと放り出して欲しい!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク