女子アナ
Posted on 2013年09月25日 09:55

「ミカパン」放送開始で思い出されるフジ「○○パン」アナたちの明暗

2013年09月25日 09:55

 東京五輪決定の「湾岸バブル」ムードで沸くフジテレビで、新人の三上真奈アナ(24)の冠番組「ミカパン」が10月よりスタートする。「○○パン」シリーズは初代「チノパン」から数えると、実に8代目だが……

 三上アナは、フジ伝統のいやし系ルックスもあって、ネット上では早くも人気急騰。屋外中継時の「胸の谷間チラ」映像がネット上で話題になっている。かようにフジが「期待の新人」を司会として起用する深夜番組「○○パン」シリーズは、その番組名がそのまま司会を務める女子アナの愛称になるケースが多いという意味でも、独特の番組だ。そんな「〇〇パン」シリーズ出身アナのその後を追ってみると、なかなか興味深い。

 初代「チノパン」の千野志麻(36)と2代目の「アヤパン」高島彩(34)はともに現在はフリー。千野は今年初めに自動車運転中に死亡事故を起こし、出演していた番組を降板して以降は目立った活動はしていない。高島は一昨年結婚したゆず・北川悠仁の母親が新興宗教の教祖であることから、「報道番組のキャスターには向かない」(放送記者)ためか、バラエティやCMを中心に活動している。5代目「ミオパン」の松村未央アナ(27)は「すぽると!」が主な担当番組だが、3代目「ショーパン」の生野陽子アナ(29)、4代目「カトパン」の加藤綾子アナ(28)、6代目「ヤマサキパン」の山崎夕貴アナ(26)、7代目「ミタパン」の三田友梨佳アナ(25)はそろって「めざましテレビ」が担当。テレビ誌記者が言う。

「チノパン、アヤパンの次にフリー転身が噂されているのは、今や全民放アナでも人気がダントツのカトパンです。が、このところ、『知りたがり!』司会でNHK出身の住吉美紀(40)、その後番組『アゲるテレビ』司会で日本テレビ出身の西尾由佳理(36)と、自局の昼の情報番組で、立て続けにフリー転身アナが“討ち死に”。その惨状を間近で見ているだけに、しばらくはないんじゃないですか」

 それにしても、初代の番組名からは推察できるが、一貫して番組名にある「パン」の意味って何なのか。一度局側の「正式な見解」をうかがってみたいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク