芸能

「キミノマワリ。」「天照」…ライブ自粛でも輝き続ける新進アイドルグループに注目!

 10月2~4日の3日間、世界最大級のアイドルフェスとして知られる「TOKYO IDOL FESTIVAL」(略称:TIF)が、オンラインイベントの「TIFオンライン2020」として開催された。8月29~30日にはTIFと双璧をなす大型夏フェスの「@JAM EXPO」が同様に「@JAM ONLINE FESTIVAL 2020」として開催されており、新型コロナ禍によるライブ自粛が続くなか、アイドルファンに夢を与えた形だ。

「ライブ自粛の流れはファンに閉塞感を及ぼすだけでなく、プレイヤーであるアイドルグループにも行き詰まり感をもたらしています。その中でTIFや@JAMがオンライン形式での開催を断行したのはまさに英断と言えるでしょう。一方でアイドルたちも自分たちでオンラインライブやネット特典会に取り組んでおり、withコロナ時代の新しいアイドル像を手探りで模索しています」(アイドル誌ライター)

 11月2日に2周年ワンマンライブを迎える5人組グループの「キミノマワリ。」では緊急事態宣言が解除されて間もない6月9日、東京・六本木にカフェをオープン。メンバー自身がお給仕をしてくれるメイドカフェスタイルで、客はフェイスシールド着用がマストという防疫体制を取っている。コロナ対策のため予約制、人数限定となっているものの、ライブ自粛の中でメンバーと直接交流できるとあって、ファンの満足度は高いようだ。

「その一方で、二度の延期を経て6月にデビューを果たした8人組グループの『天照』(あまてらす)は、所属事務所が東京・渋谷で運営する専用劇場にて人数制限などの感染対策を徹底した上でライブを開催。コロナという逆風にもかかわらず、着実に認知度を高めています。他のグループもライブ自粛で活動が停滞しがちな中、このタイミングで新メンバー募集を行ったり、MV制作を行うなど一日一日を無駄にしない前向きな姿勢で活動継続に意欲を見せているのです」(前出・アイドル誌ライター)

 発売中の「アサ芸Secret! Vol.66」では、ライブ自粛に負けずに活動する新進アイドル10組にクローズアップした特集を掲載。コロナ禍が明けた暁には最前線に飛び出す可能性を秘めた彼女たちに、今から注目しておきたい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策