芸能
Posted on 2020年10月22日 09:59

ブラジルの美女風!?ハナコ・秋山の「日本人離れしたヒップ」が“称賛の的”

2020年10月22日 09:59

 今や飛ぶ鳥落とす勢いのお笑いトリオ、ハナコ。2018年の「ワタナベお笑いNO.1決定戦」優勝。そして同年行われた「キングオブコント」(TBS系)でも優勝。さらに「時事ネタ王」(NHK)優勝、「ネタドラ~漫才・コントを原作にドラマ化~」(2019年・Hulu) でも最優秀監督賞を受賞するなど華麗な経歴を持つ実力派の3人組だ。

 そんな彼らが「有吉ジャポンII ジロジロ有吉」(TBS系)に出演したのは9月25日。そこで、ツッコミ担当・秋山寛貴の驚くべき“美ヒップ”が公開されたのだ。

「番組では『ハナコが撮影したマル秘映像・写真を公開』というテーマで、メンバーそれぞれが撮影した写真や動画を紹介。そこで秋山のヒップが話題になったのです。メンバーの菊田竜大と岡部大が言うには、秋山は素晴らしいヒップの持ち主で、2人は『ブラジルの美女のよう』『日本人にいないタイプ』など興奮気味に絶賛していました」(芸能ライター)

 スタジオでは三択形式で秋山のヒップを当てるクイズまで出題された。

「クイズには、AからCまでヒップのアップ写真が登場。いずれも見事な形で、出演者たちは悩むばかり。正解のヒップが引きの映像になると、そこには確かプリッ”とヒップを突き出した秋山の姿が。この衝撃に、MCの有吉も『もっと海パン芸とかやったらいい』と“美ヒップ認定”していました」(前出・芸能ライター)

コントだけでなく、ますます活躍の場が広がりそうだ。

(窪田史朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク