芸能

「なりゆき街道旅」に異変!ハナコ・菊田竜大の「意外な成長トーク連発」で「脱・お荷物」

 お笑いトリオ「ハナコ」の菊田竜大が今、意外な成長ぶりを見せている。これは彼らがMCを担当する番組「なりゆき街道旅」(フジテレビ系)でのことだが、積極的にゲストとのトークに絡んでいるのだ。芸人としては当たり前すぎることだが、3人の中で「何もしない」菊田にとっては、大きな一歩と言える。例えば7月14日放送回を見てみると…。

 この日のゲストである俳優・岡部たかし、ドランクドラゴン・塚地武雅とともに、東京・赤坂のサバ棒寿司店を訪れた際のこと。店頭で接客する美女と、厨房のイケオジな料理人に、塚地がおそるおそる尋ねる。

「おふたかたはどういったご関係なんですか」

 女性から「夫婦なんです」と返ってきたことに、塚地はなぜか安心しながら「イケてる夫婦」と返答。すると菊田が、

「よかった。ご夫婦じゃなかったら、ちょっと怪しい…」

 そうツッコミを入れて笑いを取ったのである。塚地も畳みかけるように、

「オレもイチかバチかで聞いた。愛人関係です、って言われたら(どうしようと思った)…」

 このやりとりで、場は盛り上がったのである。

 さらにはスイーツの店へ行った際には、あまり目立たないものの、きちんと店の雰囲気をリポート。気になったスイーツについても、店員に聞いていた。放送作家が語る。

「ほぼ毎回、ゲストが芸能界に進むキッカケなどを聞くブロックがありますが、そこでも菊田が率先して聞くことがあるのです。ただ、逆に言えば、ハナコのツートップである秋山豊寛と岡部大が、この番組においては全く役に立っていないのです。というのも、秋山はカンペに書かれた質問を口に出す際、そのまま棒読みしてしまうので、ぎこちないやり取りになってしまう。先代のハライチ澤部佑はうまく前の話題を引き継ぎ、自分の言葉に直しつつスムーズに問いかけていましたが、秋山はまったく向上していない。岡部も気を抜いているのか、ほぼ活躍していません。しかもカメラを片手に、出演者や料理などを適宜撮影する役割なのですが、時々ド忘れしています。7月14日のオンエアでもそんなシーンがあり、塚地に怒られていました」

 つまり、仕事がデキるはずの2人が意外にも役に立っていない代わりに、菊田がよく見える、という言い方もできるだろうが、それでも彼が意外な質問をすることがあるため、要注目なのである。

 ネタ作りには完全にノータッチ、忙しくなることがイヤだという、根っからの「なまけ芸人」菊田。愛娘が誕生して4年、ようやく仕事に対してヤル気が出るようになったのだろうか。

(稲田豪)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身