芸能
Posted on 2020年10月29日 17:58

まもなく公開予定の主演映画はどうなる?伊藤健太郎「ひき逃げ逮捕」の衝撃!

2020年10月29日 17:58

 10月29日、芸能界に激震が走った。

 若手人気俳優の伊藤健太郎が、道交法違反(ひき逃げ)の疑いで警視庁に逮捕され、容疑者となったのだ。

 伊藤容疑者は前日の28日の夜、東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目の路上で乗用車を運転中、バイクと衝突。この事故で、衝突されたバイクの男女2人がけがをした。男性は軽傷だったが、女性は足の骨を折る重傷。伊藤容疑者にけがはなかった。

 交通事故を起こした場合、第一にしなければならないのは、被害者の救護だ。特に、交通量の多い路上では、倒れた被害者が後続の車両と接触する可能性も考えられるからだ。

 しかし、伊藤容疑者は、事故現場から離れてしまい、ひき逃げが疑われたようだ。

 同日放送の「ひるおび!」(TBS系)に出演していた八代英輝弁護士は“ひき逃げは、飲酒運転と同等の重さ”と説明。ひき逃げが事実であれば、事は重大であるとの認識だ。

 伊藤容疑者は29日放送の「アウト×デラックス」(フジテレビ系)に出演予定で、翌30日には、出演している映画「とんかつDJアゲ太郎」の公開を控えている。さらに、11月6日にも主演映画「十二単衣を着た悪魔」が公開予定だ。

 テレビ局や、映画宣伝会社などは、事実関係を確認し、今後の対応を検討していくという。

「今回の逮捕は、不貞などのスキャンダルと違い、ひき逃げの容疑。テレビも映画も“作品に罪はない”との理屈が通るか、難しいところでしょう」(芸能ジャーナリスト)

 今後、伊藤容疑者逮捕の波紋は、ますます広がることだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク