女子アナ
Posted on 2020年11月12日 09:58

フジ久代萌美、「警察沙汰」騒動でアノ上司から“大目玉食らっていた”証言!

2020年11月12日 09:58

 昨年から人気ユーチューバー「北の打ち師達」“はるくん”と熱愛中のフジテレビの久代萌美アナ。

 結婚秒読みとも見られている彼女だが、女子アナにあるまじき「警察沙汰」の騒動が波紋を広げている。

「今年6月半ばに久代アナの自宅ではるくんと口論になった際、彼女の怒りがあまりに激しく、彼が友人に『ヤバい』とラインを送ったところ、友人により警察に通報されてしまったんです」とは同局の関係者。

 この騒動を番組内でイジったのが明石家さんまだった。去る9月19日放送の「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)で彼女に対し「お前どうやったんや? 警察は来たんか?」と単刀直入に質問。久代アナに「警察は来ました」とアッサリ認めさせ、さんまは「オレも今、ウソと思って聞いたら…」と笑いに変えていたのだが─。

「実はこの騒動が『週刊文春』に報じられた際、彼女は上司から猛烈な説教を食らっているんですよ」(前出・フジ関係者)

 久代アナに大目玉を食らわせたのはアナウンス室部長の佐藤里佳アナだという。

「日頃から厳しい指導で知られる佐藤アナですが、この時の剣幕は『過去最大レベル』だったようです。この時ばかりは久代アナも相当ヘコんでいたと聞きました」(前出・フジ関係者)

 やはり警察が出動したこともあり、局内的には笑ってはすまされない大騒動であったようだ。

(山倉卓)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク