芸能
Posted on 2020年11月25日 09:59

和田アキ子、「大魔神に花瓶で」「上田晋也への仰天招集」…酩酊ムチャ振り伝説!

2020年11月25日 09:59

 元横浜ベイスターズ投手で野球評論家の佐々木主浩氏が「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(ニッポン放送)に、ゲスト出演した際に明かされた過去の強烈エピソードが、ネット上をザワつかせた。去る10月24日放送回でのことだが、親交のある2人についてリスナーからの「初めて会ったのはいつですか?」との質問に、出会った時期は覚えていないものの、佐々木は横浜に所属していた現役時代、すでに和田の誕生日会に呼ばれていたことを明かした。

 さらに、番組アシスタントの垣花正から、最初はどんな感じで飲み会に参加したのかを聞かれると「すごかったです。酒の量が」と佐々木。和田に「あんたには言われたくないね!」とツッコまれると「ピッチャーで飲んでたら、『それじゃあ小さいだろう』って、店の花瓶で飲まされたんですよ」と仰天のエピソードを明かし「それでも飲んだから」と和田にと言われると佐々木は、「飲みました飲みました。アッコさんにノーは言えないです」としていた。

 そんな和田の酒にまつわるムチャ振り伝説は、いくつもある。

「くりぃむしちゅーの上田晋也は、ベロベロに酔った和田から連絡が入り宴席に駆け付けるように言われ、次に日本テレビでの仕事があるため断ったところ『日テレには言うとくから来いや!』と、そのまま電話を切られこともあったとか。ナイナイの岡村隆史も、番組ロケで群馬の山中にいたところ東京の和田から連絡が入り、『来れるんちゃう?来たらええがな』と誘われ、それでも断ると『電話口にチューせい』と妙なプレイを強要させられたこともあったという。それでも和田は、大概のことを翌日覚えていないことから、“被害者”によって尾ひれがつき、さらに伝説化が進むようです」(芸能ライター)

 付き合う方も大変である。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク