芸能
Posted on 2020年12月03日 09:58

太川陽介、「バス旅でわがままマドンナを夜に慰めていた」秘話を激白!

2020年12月03日 09:58

 タレントの太川陽介が11月28日に配信された「テレ東ほぼほぼ無観客フェス『ローカル路線バス乗り継ぎの旅 ファンの集い~太川&蛭子&マドンナ生出演!今だからいろいろ聞いちゃおう会~』」で、バス旅の裏話を明かし、バス旅ファンを驚かせている。

 今回のトークイベントで明らかになった一番の驚きポイントはマドンナに関して。バス旅はガチで歩くことも多いため、マドンナが不機嫌になることも多いのだという。

 そんなマドンナをなだめすかすのは太川の仕事だと自身で明かした。その日の撮影が終わり、カメラがストップすると太川が必死になだめているそうで、そんなリーダーの姿が何度も目撃されているとか。

 しかしただ慰めるだけではなく、時には説教することもあるという。太川は「ロケ中にマドンナを叱ったことがある」「そんなんじゃだめだ。(仕事として)受けたんだからちゃんとやりなさい」と怒ったこともしばしばなんだとか。それをカメラ回っている時にしたこともあったそうだ。マドンナにきつくあたったこともあったと明かしている。そんな時、太川は5分後には「もっと優しい言い方があったはずだ」と反省するそう。

「意外にも太川がマドンナに苦労していることがわかり、ファンにはたまらない情報になりました。元アイドルのルイルイが女優を必死に慰めている姿は絵になりそう。ぜひ放送してほしいものです」(テレビ誌ライター)

 また相棒の蛭子能収に関する情報もファン垂涎モノであった。

 蛭子は失敗すると文句を言ってくるそうで、それがイヤだから成功したかったと話した。そんな蛭子は、バス旅スタート当初は時刻表や地図を見て、必死にルートを探していたというから驚かされる。

 また、いまだにおたがいの連絡先を知らないし、知りたくもないとのこと。おたがいに相手の葬式にも行かないと決めているそうだ。

「バス旅ファンとしては『魔の3日目』と呼ばれるに至った理由も興味深いものがありました。魔の3日目とは、3日目にトラブルが起こることから太川が名付けたんですが、トラブルが起こる原因がルートの難しさから来るものではなく、人間関係にあるというんです。3日目ともなるとみな疲れて本性で出てくる。そのため人間関係が悪化し、トラブルになるそうです」(前出・テレビ誌ライター)

 そんなことを踏まえたうえでバス旅を見れば、より楽しくなりそうだ。残念ながら太川と蛭子の2人が挑むバス旅はもう放送されないが、DVDがリリースされていて12月2日には新たに第13弾と第16弾が発売。DVDでゆっくりバス旅を楽しみたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク