芸能
Posted on 2020年12月08日 05:59

佐々木希の大胆シーンが、瀬戸朝香の縁結びドラマが消えた「放送禁止映像」の迷宮!

2020年12月08日 05:59

 12月3日に開かれたアンジャッシュ・渡部建の謝罪会見は、女性記者人から約100分に及ぶ「集団フルボッコ」の惨劇に終わった。改めて美人妻・佐々木希の存在がクローズアップされたが、そんな悲劇のヒロインに、お蔵入りになった映画があるのをご存知だろうか。さる映画ライターが語る。

「17年に公開予定だった『一茶』(KADOKAWA)のことですね。リリー・フランキーを相手に、新婚初夜の様子も克明に描かれるとのことで期待も高かった。ところが、出資していた財団法人の資金繰りが悪化し、公開がとん挫してしまったんです」

 さらに同作の監督が撮影終了直後に心労で急死するなど、負の連鎖は止まらない。佐々木と同じように美人女優の誉れ高い瀬戸朝香は、主演ドラマ「終らない夏」(95年、日本テレビ系)で悲運に見舞われた。

「井ノ原快彦との共演で縁結びドラマとなりましたが、一方でシナリオが紡木たく氏のベストセラーコミック『ホットロード』との類似点が指摘された。全話の放送後に制作サイドがパクリの事実を認めたため、再放送もソフト化もいっさいなくなりました」(放送記者)

 12月8日発売の「週刊アサヒ芸能」12月17号では、ほかにも加山雄三版「ブラックジャック」や、本物のネズミを集めすぎて制作中止に追い込まれた怪獣映画など、興味深い「放送禁止映像」を26本、カラーグラビアで特集している。永久保存版として読むことができそうだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク