芸能

年越し事件ファイル「全員、OUT!」(1)松本人志がボツにした「渡部建トイレ前コント」の収録現場

 結婚、離婚、スキャンダルは年末のドサクサ紛れにコソッと発表し、新年になれば素知らぬ顔でリセット。だが、その裏では「全員OUT!」な年越し事件が続発していた。天網恢々疎にして漏らさず。アサ芸が一挙に公開する。

 多目的トイレに女性を連れ込んでの不貞行為で世間の耳目を集め、「謹慎生活」を余儀なくされたアンジャッシュ・渡部建(48)。

 昨年6月の不倫発覚後は釈明の言葉もないままに完全雲隠れ、もはや越年の構えと思われた師走の3日、突如として謝罪会見を開いたが、これが火に油を注ぐ結果となった。ベテラン芸能レポーターが回想する。

「会見は、渡部の復帰舞台として、すでに収録済みだった『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)大みそか特番の放送前に、みそぎとして行ったもの。しかし、サプライズ出演こそが番組のキモであるため、渡部はみずから出演を明言することができなかったのです。そのため、ひたすら頭を下げ続けるだけの会見が1時間40分も続くことになった」

 これが新たな問題を引き起こす──。

「この番組は、10年連続でNHK紅白の裏番組では民放トップの視聴率を稼ぐ人気番組だけに、事前の収録に関しては一部取材記者を入れるものの、ここぞの大御所サプライズ出演の際には徹底非公開を貫いてきました。にもかかわらず、今回の渡部出演情報が漏れてしまったことで、松本人志(57)が『こんなずさんなことあるかい!』と大噴火したんです。制作会社から日本テレビの関係者まで、徹底してリーク犯捜しが行われる事態にまで発展した」(芸能レポーター)

 実は笑えないグダグダ会見の前から、松本は渡部を見切っていたという。会見直前、松本は自身のツイッターで〈オレと渡部の共演は当分無いと思うよ~〉と投稿していたが、実際に渡部の出演シーンは放送されず。その中身を、日本テレビ関係者が明かす。

「渡部は冒頭のバスのシーンから登場している構成でした。最初のツカミが肝心だからです。いろんな芸能人が乗り込んでくる中、渡部はじっと座っているだけで、何も話さない」

 もちろん、これだけにとどまらず、後半にも登場。日本テレビ関係者が続ける。

「トイレコントのくだりがあったようです。スタジオ内のトイレの前に渡部が立ち、『行列のできる法律相談所』で共演した東野幸治(53)、フットボールアワー・後藤輝基(46)がその両脇で、トイレを題材にしたネタを展開。もちろん、あの『事件』を念頭に置いた、いじくりです。真ん中に挟まれた渡部は終始黙ったままで、ひと言も発しない。今回は渡部が出演すること自体に意味があったのであり、渡部自身がコントをやったところで、何をどうしゃべっても笑いにはならないでしょう。周りがオモチャにするしかないんですよ。だからあえて何もしゃべらせなかった。これが逆にシュールな笑いとなったみたいですが」

 出演者は笑ってしまい、「全員OUT!」のオチが。

 これぞ究極の「笑ってはいけない」だったが、先の「犯人捜し」について、

「松本は『信頼関係がなくなった』と怒り心頭で、一時は放送が見送りになる寸前の大騒動に。しかし6時間もの放送枠を埋めるコンテンツを用意することができず、浜田雅功(57)が諌める形で渡部の出演シーンを全カットし、放送することになった」(芸能レポーター)

 かくて幻のコントは、みごとにすれ違いの結果となった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
田原俊彦が性加害現場「ジャニーズ合宿所」間取り公開と「ここがジャニーさんの部屋」禁断トーク
2
最上もがに警告「子供に危険なものを食べさせている」それはいったい何かといえば…
3
【戦慄の報告書】的中率はノストラダムスの数十倍!ブルガリアの予言者が遺していた「プーチンは膨大な犠牲者を出し核ボタンを押す」
4
あべ静江「交際会見のはずが金屏風の前で…」/テリー伊藤対談(3)
5
「佐々木朗希は普通に投げられたら打てない」鳥谷敬が阪神に提言した「唯一の攻略法」がスゴイ