スポーツ

嫌われていた!?デーブ大久保が桑田の登板日にスタメンを外され続けたワケ

 1992年、シーズン途中の5月11日に、西武ラインズから巨人に移籍した、元プロ野球選手の大久保博元氏。巨人ではいきなり正捕手として起用された。オールスターまでにホームラン12本を量産の活躍ぶりで、大久保氏がホームランを打った試合は必ず勝利していたため、当時は「大久保が打てば負けない」というジンクスが生まれたほどだった。

 その大久保氏が自身のYouTubeチャンネル「デーブ大久保チャンネル」に、巨人では斎藤雅樹氏、桑田真澄氏と並んで「3本柱」と称され活躍した槙原寛己氏が出演。懐かしく昔を振り返ったところ、大久保氏を毛嫌いしていたピッチャーの名前が明かされたのだった。

 1月10日に〈槙原さんが禁断の質問「デーブ、桑田に嫌われてたの?」〉とタイトルをつけた投稿回がそれで、トークの最中、「真澄と組んでないの?」と突然桑田氏の名前を出した槙原氏に、「嫌われたっす、途中で」と返す大久保氏。

 なぜか桑田氏が登板する試合にはスタメンを外されていたそうで、当時コーチだった中畑清氏に訊ねたところ、桑田の希望だったことが判明したという。

「最初受けたときは、的が大きくて投げやすいってコメント聞いてたんで安心してたら、慢心に変わってたのかもしんないです…」と笑いを交えて口にした大久保氏だが、桑田氏には牽制のサインにも頷いてもらえなかったと振り返っていた。

 冷静に確固たる投手理論を持つ桑田氏に対して、大久保氏はそれいけドンドンの熱血タイプ。グラウンドではウマが合わなかったかもしれないが、ともに野球に愛情を注いでいることには違いない。ぜひこのチャンネルに招いて、トークで舌戦を繰り広げてもらいたいところだが…。(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
4
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も