スポーツ

桑田VS阿部“ポスト原監督”注目の一方で「どっちもどっち」の声が出るワケ

 今シーズンから巨人の一軍投手チーフコーチ補佐に就任した、桑田真澄氏。1月14日にはさっそくジャイアンツ球場に足を運び新人合同自主トレを視察し、16日深夜に放送された「S☆1」(TBS系)に出演した際は投手陣について「中6日、7日の時代で、なぜ完投しないのかわからない」と持論を展開。先発に完投を求めることを示唆し、「かなり厳しくなると思います。選手にはクレームが出るかもわかりませんが、しっかりついてきてもらいたい」と方針を明らかにしている。

 そんな中、ファンやプロ野球関係者の注目を集めているのは、巨人の次期指揮官についてだ。ヤンキースなどで活躍したOBの松井秀喜氏は現時点で名前が浮上しなくなった今、阿部慎之助2軍監督が既定路線ではないかと囁かれてきたが、15年ぶりに桑田氏が巨人のユニフォームを着たことで一転、にわかに“ポスト原”を巡る波乱が話題になり始めている。

「『日刊ゲンダイ』(1月14日付)でも、桑田氏の抜擢について心中穏やかではない人物として阿部を挙げており、スパルタ式の阿部と科学的根拠に基づく桑田氏とで野球論も人間性も真反対なために、今後は火花バチバチではないかと指摘しています。しかし一方で原監督のこと、チーム全体のレベル上げのため、コーチ陣の切磋琢磨も狙っての人事との見方もありますね」(野球ライター)

 いずれにせよ、現役時代の実績を見れば将来、巨人の指揮官を務めてもおかしくはない2人だが、こんな声も聞こえてくる。

「野球ファンの間では“どっちもどっち”との指摘が多いようですね。“常に紳士たれ”の標榜を掲げる巨人軍にあって、阿部は女性関係、桑田氏は借金問題などで過去のスキャンダルによるキズを抱えており、人徳的には“?”なイメージが強いのでしょう。もっとも、女性関係については原監督もいろいろと報じられましたが(笑)」(前出・野球ライター)

 ともあれ、桑田氏の就任は、巨人の今シーズンの話題作りとして格好の材料となりそうだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身