芸能

田中美佐子 謙虚で真面目な独立「完全個人営業」交渉メールを独自入手

 元号が令和に変わった19年。田中美佐子(61)は還暦を迎える節目に一大決心、所属事務所を独立していた。それも専属マネージャーを置かず、完全な個人営業スタイルである。アサ芸が独自入手した「営業メール」からは、新人のような熱意と誠意が伝わり、さらなる快進撃の予感さえしてくるのだった。

 1月14日、日本ジュエリーベストドレッサー賞の60代部門に選ばれた田中は、プラチナダイヤモンドネックレスを胸元に輝かせ、「還暦過ぎて、思いっ切り生きていこうと吹っ切れたから、ご褒美かな」とほほえんだ。スポーツ紙デスクによれば、

「田中は82年に映画『ダイアモンドは傷つかない』(東映)で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しながら、一時期、芸能活動を休止している。その時の相談相手が萩本欽一さんと、その右腕のチーフマネージャーだった。そのマネージャーが85年に独立すると、田中も第1号タレントとしてその事務所に所属した経緯があり、今回も円満退社でした」

 田中の独立後に仕事で一緒になった民放局関係者が明かす。

「彼女は還暦を前にして『新しいことにチャレンジしたい』という思いが募ったそうです。すぐ社長に告げると、意外にも『しょうがないね、いいよ』という返事が返ってきたそうで、『もう60歳だから好きなように生きなさいよ、ということだったのかな』なんて、笑顔で退社の経緯を話してくれましたね」

 とはいえ、所属事務所やマネージャーにおんぶに抱っこだった女優が、いきなり個人事業主とは。多くの業務を切り盛りすることになり、さぞかし目も回る忙しさだろう。アサ芸が入手した営業メールの文面からも、その奮闘ぶりは伝わってくる。

 出演依頼への謝辞に始まり、仕事内容や出演料、スタイリストやメイクなどスタッフ数、スタジオへの入り時間、駐車場や車両ナンバーなど細部に至るもの。質問に対する返信、要望がへりくだって書かれ、最後には、〈わからないことだらけで必死です。至らないところがありましたら、申し訳ないですが教えてください〉とまで丁寧につづられている。

「依頼のOKはもちろんのことですが、めちゃくちゃ気配りするメールに感激しちゃいましたね。思わず、他のスタッフにも見せましたよ。みな、やる気が出てきましたね」(前出・民放局関係者)

 田中の個人営業ぶりは、すでに芸能界では有名だった。

「謙虚で真面目な人柄もあり、複数のタレント事務所の敏腕マネージャーが業務委託のような形式でバックアップもしています。女優としてばかりか、バラエティー番組でも引っ張りだこになっている」(前出・スポーツ紙デスク)

 昨年12月15日には、夫・Take2の深沢邦之(54)と「ちょっと山頂へ~絶景!ニッポン低山紀行~」(BSテレ東)に出演した。

「14年ぶりの夫婦共演でした。夫は唯一のレギュラー番組『噂の!東京マガジン』(TBS系)が3月で終了しますが、これまでも収入格差から不仲説が出ることがありました。でも、実際は大好きな海釣りに一緒に出かけるなど、非常に良好な関係です。深沢は両親の介護で実家と行き来する生活なので、ますます田中の八面六臂の活躍が欠かせませんね」(芸能プロ関係者)

 その敏腕マネージャーを兼務するのは本人なのである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感