気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→いったい何が!?アンゴラ村長がツイッターで「助けてください」“悲鳴”のワケ
新たな恋人ができたと話題のアンゴラ村長が、ツイッターで「助けてください!」と悲鳴をあげていたようだ。すわ恋人との間に何かあったのか、それとも悪質なネット民に絡まれたのだろうか。
「アンゴラ村長が『助けてください!』とツイートしたのは1月27日午前1時47分のこと。ファンからは《アンゴラさん、大丈夫ですか?》《ミュートしましょう》などと心配するリプが送られていました。ところがそんなリプの中にも彼女を苦しめるキーワードが含まれており、それは『佐々木久美さんの誕生日』だったのです」(芸能ライター)
その佐々木久美とは、人気アイドルグループ「日向坂46」でキャプテンを務めるメンバーのこと。アンゴラ村長はかねてより日向坂のファンを公言しており、バラエティー番組「大好き!日向坂46」(ひかりTV)には何度もゲスト出演したことがあるほどだ。その佐々木は1月22日に誕生日を迎えており、26日に放送されたラジオ番組「レコメン!」(文化放送)でも誕生日ネタが取り上げられていた。
その放送中には何度も<ちなみに佐々木久美ちゃんの誕生日は?><最近は佐々木久美ちゃんの誕生日でしたね>と誕生日ネタをお代わり。ファン自身も無限ループを楽しんでいたのである。
「アンゴラ村長は『レコメン!』の放送後、『メモしながら聴いてて叫びそうになりました、面白いけど精神を保てるか分かりません』とツイート。するとそれに反応したファンがリプの文中に《そう言えばこの前佐々木久美ちゃんのお誕生日でしたね》と誕生日ネタをブチこんだのです。これにアンゴラ村長が『助けてください!』と悲鳴をあげると、今度は《大丈夫ですか? そんなことより、先週は佐々木久美さんの誕生日でしたね》と無限ループが発生。つまり彼女の悲鳴は、それ自体が無限ループプレーの一部だったわけです」(前出・芸能ライター)
ファン以外にはいまいちピンとこない無限ループ遊びだが、おそらくアンゴラ村長は嬉々として助けを求めていたに違いなさそうだ。
(金田麻有)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→