芸能
Posted on 2021年02月08日 05:59

石原さとみ、コロナ感染“公表”後出しで露呈した人気凋落の「危険シグナル」

2021年02月08日 05:59

 女優の石原さとみの人気の凋落ぶりが、あからさまに出たようだ。

 2月4日、石原が新型コロナに感染していたことを、所属するホリプロが発表。1月中旬に受けたPCR検査により陽性が判明し、現在は自宅療養中、症状もなく発表した週末までには仕事に復帰するとのことだが、これに批判が集中しているのだ。

「石原の感染については、その前日にすでに『NEWSポストセブン』で伝えられており、ファンの間で衝撃の声が飛び交っていました。記事によれば、陽性の発覚は1月中旬にクランクインする予定だった出演ドラマ撮影初日のことで、石原の出演シーンはすべて延期に。一方、濃厚接触者に該当する共演者はいなかったことから、ほかのシーンから撮影されることになったといいます」(芸能ライター)

 これまで芸能人がコロナに感染した場合、何らかの形で即座に公表されるのが常だったが、石原の場合は撮影するドラマ自体が公表前であることや、公の仕事を欠席することもなかったことから、公表を控えたと見られているという。

 しかしネット上では、《もっと早く公表すべきではなかったのか》《報じられなければ黙っていたんだろう。何か違和感を感じる》《黙っていたのは決して良いイメージではない》など、批判的な意見が圧倒的なのだ。

「石原は昨年末に同年代の会社員男性と結婚しましたが、それによって宗教がらみの報道などプライベートのネガティブな情報も流れ、絶頂だった人気は冷めつつあり、アンチも増えているようです。今回の反応は、そうした彼女に対する世間の見方が一気に出てしまった面もあるのでは。次に放送される結婚後初の連ドラの視聴率が注目されているだけに、決して良い傾向ではありませんね」(前出・芸能ライター)

 現状を跳ね返せるか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク