芸能
Posted on 2021年02月06日 09:59

有村架純がホンネを漏らしたデビュー前の「号泣」素顔剥き出し“過去”

2021年02月06日 09:59

 1月31日放送の「新米記者・松本穂香です。」(TBSラジオ)に、女優の有村架純がゲスト出演。意外な過去を明かしている。

 同番組はパーソナリティーの松本が“新米記者”としてゲストに質問をぶつけるという内容だが、この日は所属事務所であるフラームの先輩にあたる有村が出演した。

 松本からの一問一答形式で、役者になりたいと思った時期について「中学3年の15歳」、リラックス法は「運動したり買い物したり、あとはソファとかでひたすらダラダラする」、時間があればいつまででもやっていられることは? の質問には「何かしら観てる。動画とか、漫画、録りためてるドラマ、映画とか」などと答えた有村。そんななか、役者人生で、特に悔しかった思い出は? との質問には「本当にねえ、常に悔しいんだけど、一番やっぱり原点となるのは…」としてフラームの事務所を受けるも一度落ちていた過去を明かし、「学校で母親から電話かかってきて聞いて、誰もいない階段の踊り場で一人で泣いた。悔しい!と思って泣いた」と振り返っていた。

「デビュー当時はオーディション中、監督の要求を聞いているうちにパニックになって泣いてしまい、そこでも悔しい思いをしていたとも語っていました。有村は2009年にフラームに合格後、11年に映画初主演を果たし、その後、13年に出演したNHKの朝ドラ『あまちゃん』に出演したことで一気に注目され、大物女優への階段を昇ることになります。彼女と同世代には武井咲や吉岡里帆、二階堂ふみ、土屋太鳳、川口春奈など実力と人気を兼ね備えた女優が揃い競争も激しい。そんななか、今回明かされたエピソードには有村の負けん気の強さが滲み出ており、そうした面がなければ、ライバル女優たちに勝ち生き残れないということでしょう」(エンタメ誌ライター)

 有村は昨年末の連ドラ「姉ちゃんの恋人」(フジテレビ系)で主演を張るも数字的にはイマイチで、昨今は“低視聴率女優”とも囁かれ始めているが、このことについても陰で悔し泣きしているかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク