芸能
Posted on 2021年02月18日 09:59

市川海老蔵、“地震予言が的中”後の「5月の前後」注意喚起動画に賛否両論!

2021年02月18日 09:59

 2月13日、23時08分頃、福島県沖を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生。福島県や宮城県では最大震度6強の強い揺れを観測したが、この地震を、歌舞伎俳優の市川海老蔵が、みずからのTwitterを通じて、この日の13時44分に〈なんとなくだけど、地震きて欲しくないなーとふと思う〉と予言とも取れるツイートをしており、ネットを騒がせているのをご存知だろうか…?

 海老蔵のYouTubeチャンネル〈EBIZO TV 市川團十郎白猿〉で、2月15日に〈【地震】予言と話題になっているのでお話させてください。〉とタイトルをつけた投稿回を観てみると、海老蔵いわく、その日は体調が悪く、珍しく夜8時に床に就き、実際に揺れで目覚めても自身がツイートしていたことを忘れていたくらいに無意識投稿だったことや、「今は勘の鋭い時期」だと明かしている。

 さらに海老蔵は「今年もっといろいろあるような気がする」とも語っており、ピンポイントの時期に具体的に何が起こるかわかっていると口にしながら、「言いたいけど言わないほうがいいと思うんだよ…」と自身の引き寄せてしまう力を懼れて明言はせず、「5月の前後1カ月間はいろいろあると思うんで、備えましょう」と結んだ。

 視聴者からは、〈気になった時は、これからも呟いてください。助かる人もいるから〉など肯定的なコメントもありつつ、〈そんな中途半端なことしか言わないのでしたら、そもそも言わなくてもいいんじゃないですか? アバウト過ぎて気を付けようがないですし、なんの注意換気にもなってません。ただ不安を煽るだけではないでしょうか〉といった辛辣コメントも散見された。中には、〈5月に結婚式をあげる予定です…やっぱり不安ですね〉といったコメントも。

 何も起きずに済むことを願うばかりだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク