芸能
Posted on 2021年02月22日 09:58

朝日奈央はみずから公表!「ホクロが消えた?」な有名美女の顔ぶれ&事情

2021年02月22日 09:58

 タレントの朝日奈央が1月25日、自身のインスタグラムを更新。ホクロの除去を報告したことが話題となった。

 朝日は〈チャームポイントは自分で決めたい って思って、ずーーーっととりたかったホクロをとりましたー!〉と報告。続けて〈1つコンプレックスがなくなってハッピーな気持ち〉と綴り、笑顔の動画をアップしている。

 コメント欄には「どっちでも可愛い奈央ちゃんですよ」「ない方がより美人」「より一層かわいくなった」などの声が寄せられていたが、過去にもホクロを取った女性タレントは多数いる。

「朝日のように公表した例では、椎名林檎と道端アンジェリカがいます。椎名は左の口元のほくろがトレードマークになっていましたが、2003年に手術で除去。しかしその後、ふたたび近い位置に新しいホクロができてしまったと雑誌で語っていました。道端は16年に SNSで除去を報告。唇のホクロをレーザーで消し、“激痛だった”と告白しています」 (エンタメ誌ライター)

 あえて公表はしていないものの“消したのではないか”と疑惑のままの芸能人も。

「18年には、宮沢りえが鼻の右横にあったホクロが消えたことが話題になりました。沢口靖子も昔あったホクロがなくなっています。小倉優子、乙葉、木村文乃、高島礼子、薬師丸ひろ子も、除去したのではないかと囁かれていますね」(前出・エンタメ誌ライター)

 ホクロがチャームポイントになることも珍しくないが、本人にとってコンプレックスなのであれば、除去して気持ちをスッキリさせたほうがいいのだろう。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク