芸能

加藤茶が語る志村けんのドリフ加入秘話

テリー 小野さんもとん平さんもいなくなって、それこそ去年は急に志村(けん)さんも‥‥。聞いた時はどんな気持ちだったんですか。

加藤 ショックだったよね、すごく。「うわぁ、いちばん大事な相方が亡くなった」っていうね。志村がいちばん俺と合ってたんで。何かやるんでもツーって言えばカーでやれてたから。志村が亡くなったのはすごい辛かったですね。

テリー 急すぎましたよね。

加藤 信じられなくて。長さん(いかりや長介)の時は最初からガンで、ヤバいって言われてたんで。

テリー 心の準備ができるよね。

加藤 最後のテレビ収録の時も、長さん、ガンですごい痩せてて、ヒゲを付けて出たからね。

テリー 志村さんのことは最初はどんなふうに聞いたんですか。

加藤 最初はね、昼間、俺のところに電話がかかってきたの。「加藤さん、志村さん大変です」って。それが病院に入って、あっという間に亡くなっちゃったからね。だからコロナって恐ろしい病気なんだなって、初めてわかったんだけど。

テリー そうですよね。

加藤 だから、やりたかったことが全部コロナに潰されたっていう。志村が亡くなって、外に出ると危ないっていうんで、俺も仲本(工事)もブータン(高木ブー)も「うちにいようぜ」って。それで1年間休んで。

テリー 荒井注さんが抜けて、ドリフに志村さんを入れようって言ったのは加藤さんですよね。

加藤 そうだね。ボーヤで入った時から不思議と志村とは気持ちが合ってて。ボーヤのくせに平気で俺のことを殴ってたからね。

テリー えーっ。

加藤 普通は先輩が相手だと手加減するじゃない。でも、志村は平気だったから。「あ、もしかしたら、こいつイケるな」と思って、長さんに言ったの。

テリー 才能を見抜いてたってことですね。

加藤 最初はね、荒井さんと同じぐらいの年の人を入れようと思ってたの。知ってるかな、バンドリーダーの豊岡豊って。この人が話がうまくて。普段、長さんとよく話してて、長さんの気持ちもわかってて、その人を入れようと思ってたらしいんだよ。でも俺は「せっかくだから、俺より下の者を入れてくれないか」って。そうするとまた何か生まれるかもしれないから。

テリー 若い中から選ばれたのが志村さん。

加藤 志村はネタのつくり方とか、つくってる時の雰囲気とか全部知ってたからね。だから「いちいち教えるんじゃなくて、知ってるヤツを入れたほうがいいんじゃない?」って長さんに言ったんだ。そしたら「わかった」って入れてくれたんですよね。

テリー ドリフがネタをつくってる時の現場の緊張感は有名ですもんね。

加藤 よく言われたのは、「笑いをつくる集団じゃないよね」って。とにかく稽古場に入ると、みんなしかめっ面でシーンとしてて、およそ笑いをつくる雰囲気じゃないから。よくその週のゲストが挨拶に来るんだけど、「あれ?」って言って、そーっと出ていっちゃう人がずいぶんいたの。

テリー 緊張感に耐えられなくてね。

加藤 だからよくあんな中で16年も生で「全員集合」をやってたなって。

テリー ほんとですね。でも、志村さんは加藤さんに感謝してるでしょうね。

加藤 直接言われたことはないけどね。あいつの自伝の中で「今自分があるのは、加藤さん、あなたがいたからですよ」と書いてくれたみたいだね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身