芸能

森泉、「1000万円手作りマイホーム」番組企画に総ツッコミが上がった理由

 3月30日放送の「幸せ!ボンビーガール」(日本テレビ系)にモデルでタレントの森泉が出演。383日かけて“手作り”したマイホームが完成したことを報告した。

 これまで番組で中古物件をリノベーションする改造企画に挑んできたが、今回は、千葉県にマイホームをイチから手作りするというプロジェクトにチャレンジ。自ら重機の資格を取得し、ホームセンターで材料を調達するなど気合いを見せていた。

「放送では森が“キット”と呼ばれる組み立て式の建築方法を採用し、383日かけて手作りしたマイホームが披露されました。この日は、劇団ひとりと水卜麻美アナが千葉県内から中継をし、森がこだわったというキッチンの様子などを紹介。実際にかかった総額を999.8万円と発表。見事1000万円以内を達成とアピールしました。しかし、注意書きとして画面左下に小さく、『水道・ガス・電気工事、各種申請、消費税、手伝った大工さんの人件費等は含んでません』とあり、あまりにも現実に則していなかったことで視聴者から苦笑いが漏れています」(テレビ誌ライター)

 これにネット上では「999.8万円って、無理矢理1000万円内に収めました感がハンパない」「リアルな数字じゃなければ全く意味がないんだけど」「まさか消費税まで差し引いて1000万円達成とか、どこの国の話だよw 絶対にこの倍はかかってる」「この金額で家が建てられると勘違いさせたいのか? まぁ、そこまで視聴者もバカじゃないと思うけど…」「時間を掛けた割につまらない企画だったな。単なるお嬢様のお遊びにしか見えない」などと、酷評が飛び交っている。

 森は昨年10月、嫁ぎ先の寺院の隣に建て増しした自宅屋上でBBQを行い、大騒ぎして近所トラブルになったことが週刊誌に暴露されている。また、その自宅ガレージには数千万円もする高級外車が並んでおり、ド派手な生活ぶりは近所でも有名だとか。

 できるだけカネをかけずに完成させたという千葉の家だが、森の普段の生活を見る限り、単なるバラエティ番組のイチ企画だったとしか思えない。そもそも、無理に1000万円以内に収める必要などなかったのでは?

(ケン高田)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
単なる「使い回し」で番組埋め尽くし!テレビ朝日の「傑作選地獄」がヒドすぎる
2
中尾ミエ「愛犬の遺骨を砕いていつもの散歩道に撒いた」おいおい大丈夫なのかと調べてみたら…
3
巨人・阿部慎之助監督が「非情の戦力外通告」秋広優人に高木豊が「縦振りを習ってこい」指令
4
【奇縁発覚】太川陽介が30年通うラーメン店の名前を聞いて「まさか、ホントに!?」
5
ついにJR中央線快速・青梅線「グリーン車」サービス開始で「金曜夜の車両は地獄絵図」になる