芸能
Posted on 2021年04月13日 17:58

今年もYOSHIKIの公約なし!キャラ大賞で見えてきた「アルバムの進捗状況」

2021年04月13日 17:58

 今年もまた「サンリオキャラクター大賞」が始まった。4月9日から投票がスタートし、5月24日に締めきられ、大賞が決定する。毎年、熱い戦いが繰り広げられ、サンリオファンはもちろん、そうでない人の注目を集めている。

 特に熱い視線を送っているのがX JAPANとYOSHIKIのファンだ。同大賞には毎年YOSHIKIにあこがれたハローキティが変身した「Yoshikitty」がエントリー。1位を狙っている。

 そのためにYOSHIKIは投票を呼びかけ、1位になった時の公約をかかげたこともある。18年のことで公約は「YOSHIKITTYが1位になったらX JAPANの新アルバムをリリースする」。X JAPANのアルバムは96年の「DAHLIA」が最後。YOSHIKIは何度もアルバムのリリースを約束しながら、いまだに出ていないありさま。ファンは長く待たされてきた。

「そんな状態の中、YOSHIKIがアルバムのリリースを公約に掲げたわけですから、ファンはこぞって投票しました。何がなんでも1位を獲得し、アルバムをリリースしてほしいからです。結果、18年は前年の7位から3位へと大きくジャンプアップしました」(芸能ライター)

 次こそは期待された19年、YOSHIKIはなぜか公約を行わず、昨年もなし。今年こそはと期待されていたのだがやはり公約はなく、ファンをがっかりさせている。

「気になるのはYOSHIKIはなぜ公約をやめたのか。ファンの間では、YOSHIKIがファンの力をそこまで大きいものではないと見ていたからではないか?という説もあります。YOSHIKIはいくらなんでも1位はないだろうと思って公約を行った。ところがファンがアルバムのために力を集結。トップになる可能性も十分あったわけです。そうなったらすぐにアルバムを出さざるを得ない。YOSHIKIは完璧主義ですから、中途半端な状態で出すのを嫌ったのではないかと見られています」(週刊誌記者)

 今年も公約をしなかったということは、アルバムのリリースはまだ、先になるということと考えられるのだ。ファンの願いがかなえられるのは、はたしていつか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク