記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→武井壮、あの「炎上した元カノ発言」はバズり目的!?井上公造の動画で深意釈明
生放送の情報番組「サンデー・ジャポン」(TBS系)に出演したタレント・武井壮の「元カノ発言」が物議を醸したのは去る3月21日放送回。番組終盤、「最近びっくりしたこと」についてトークが展開されると、武井が「去年なんですけど、ぼくの元交際相手…元カノが某芸能人の嫁になって…」と発言。「誰?誰?」と、共演者から突っ込まれているうちに番組は終了。批判が殺到、炎上状態になっていた。
そんな武井が、芸能リポーター・井上公造氏のYouTubeチャンネル〈井上公造チャンネル〉に出演し、「元カノ発言」の深意を釈明した。4月7日付の〈武井壮の炎上発言に井上公造が肉薄!!〉と題した投稿回で、武井の元カノが交際を始めた相手というのは、武井の後輩芸能人だったようだ。交際は順調に進み、ある日、武井の自宅を2人で訪ねたいと連絡を受けた。玄関を開けるとカメラを片手に突撃で入ってきた後輩芸能人と元カノ。武井に結婚していたことを報告するとともに、「2人でYouTubeチャンネルを始めようと思っていてバズりたいので…」と武井をきっかけにしたかったと相談を受け、武井はYouTubeの投稿を快諾し、ちょうど出演が決まっていた「サンジャポ」で宣伝を兼ねたつもり…というのが真相のようだ。ところが、批判が続々。それでもYouTubeがアップされれば真相も世間に知れ渡ることになるだろうと我慢していた武井だが、後輩芸能人から「(結婚を)発表もしてないのにYouTubeは勘弁して欲しいと上からの指示でお蔵入りになりました」と電話で謝罪…といった顛末のようだ。
もちろん、この動画の中でも結局、後輩芸人は誰なのかを武井は明かしておらず、武井に向けられた批判がはたして解消されるのか、疑問は残りそうだ。
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→