芸能
Posted on 2021年04月15日 17:58

吉岡里帆、「レンアイ漫画家」演技に「ゾワゾワする」「あのドラマの再来?」指摘!

2021年04月15日 17:58

 デビュー前は小劇場の舞台で演技力を磨いていたという経歴の吉岡里帆。放送中のドラマ「レンアイ漫画家」(フジテレビ系)ではコメディエンヌとしての資質が問われており、ネット上では「歩いてバストを揺らしているだけ」「男性視聴者向けの走るシーンが目立つ」などの手厳しい声も少なくない。

 中でも「吉岡の“演技してます感”がどうにも受け付けない」「コメディは役者がシリアスに演じるから笑えるのに、吉岡の“さあ笑ってください感”にゾワゾワする」といった指摘は、吉岡のこれからの「女優人生」を左右する貴重な声かもしれない。

 吉岡演じるあいこは、鈴木亮平演じる、「高校時代に好きだった先輩」の兄で漫画家の清一郎からのミッションに従い、疑似恋愛をして報酬をもらう契約したアラサー女性という設定だ。

「その吉岡が、全編を通じて『これはコメディですよ』と言わんばかりに、口角を上げて大げさに演技しているため、そこに違和感を覚える視聴者がいるようです。オダギリジョー主演の人気ドラマ『時効警察』(テレビ朝日系)の第3シーズンにあたる2019年放送の『時効警察はじめました』(テレビ朝日系)に、吉岡は新メンバーとして加入しましたが、この時もコメディを意識しすぎた『演技してます感』や『さあ笑ってください感』が指摘されていました。吉岡がこれまでに『ごめん、愛してる』『きみが心に棲みついた』(いずれもTBS系)や『健康で文化的な最低限度の生活』(フジ系)でそれぞれ演じてきたキャラクターのように普通に演じたほうが、受け入れられるのではないでしょうか」(芸能事務所関係者)

“あざとかわいい”バストの大きな女優として評価されるより演技力で評価される女優になりたいのであれば、吉岡は考えを変える必要があるかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク