芸能

お前は誰だ!バックハグで吉岡里帆を絶叫させ収録中の「まる見え女子アナ」を救済した「超意外な芸人」

 ある芸人が、女子アナのピンチを救っていたという裏話が披露されて、視聴者を驚かせた。

 バラエティ「耳の穴かっぽじって聞け!」(テレビ朝日系)の8月6日放送分で紹介されていたエピソードだが、番組では「テレビの裏方の本音」というテーマで、テレビ業界で働くヘアメイクさんたちに「仕事中にガチで惚れた男性芸人は誰?」という匿名アンケートを実施していた。

 そこで「本当にさりげなく、スッとワンピを上げてくれたんです…」と、上半身のアンダーの後ろ部分が完全に出てしまった状態で収録に臨んでいた女子アナを救ったとして、匿名だからこそ明かせる人気芸人の知られざる男前エピソードが明らかになったのだ。

 その女子アナは、背中が大きく開いたワンピースを着ていたことが原因で、恥ずかしい状況に陥ってしまったわけだが、本人はアンダーの後ろ部分がまる見えになっていることには気づいていなかった。

 だが、それが見えていたスタイリストを含めた現場の女性スタッフたちはかなり焦り、直すために現場に入るタイミングを探っていたという。ところがその最中、ある芸人がさりげなく女子アナのワンピースを上げてくれたことで問題は一気に解決。女性スタッフたちはその芸人のスマートな対応にキュンとしてしまったというわけだ。

 一歩間違えればハラスメント扱いされてしまいそうな行動だが、エピソードを聞いたとろサーモンの久保田かずのぶと、ウエストランドの井口浩之は、芸人の中にそんな人物がいることに驚いていた。

 井口は、その芸人がくりぃむしちゅーの上田晋也だと一度は予想。しかし、考えを巡らせるうちに〝男前じゃなければそんな行動は許されない〟と分析し、「上田さんのビジュアルじゃ無理だ」と失礼発言をして、最終予想回答をEXITの兼近とした。

 ところがなんと、その正体があのナルシスト芸人NON STYLEの井上裕介だったとわかると、スタジオ中がのけ反ってしまった。

 スタッフから正解を聞かされた途端、久保田は「冷めた~」とひと言。そして「ハッキリ言います。セクハラです」と、期待を裏切られたことでかなり拍子抜けした様子を見せていた。また、視聴者からは「意外と男前でびっくり」「答えを聞いてガッカリ」と、様々なリアクションがあったようだが、芸人への取材経験が多いエンタメ誌ライターは今回の正解にうなずいた。

「意外にも、井上は女性に対して気遣いができることで有名です。下世話な話でいえば、5年ほど前に『300人斬り』を公言していることから、かなり女性慣れしているという印象を受けますね。ですから、今回のエピソードを聞いて『なるほど』と思いました。収録中にさりげなく女性の衣装を触って直すというのは、かなりの高等テクです。遊び人ですから簡単に胸キュンしないほうがいいとは思いますが、仕事中に大ピンチを救ってくれたという意味で、スタイリストさんやメイクさんの目線では救世主のように見えたのは当然でしょう」

 とはいえ表向きは、井上は女性芸能人が〝ボディタッチされたい〟芸人枠ではない。例えば18年放送の「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)では、落ち込んでいる吉岡里帆を芸人たちが励ます企画があった。そこで井上が吉岡をバックハグして、耳元で「愛してるよ」と囁くと、吉岡は「キャー!やめて!」と本気絶叫で拒絶していた。また番組中、吉岡がその後も「怖い怖い怖い」とかなり動揺していたことで、吉岡ファンからは殺害予告的なコメントが出るほどの騒ぎとなっている。

 今回は世間の井上に対するイメージとは180度違う男前エピソードだったが、女性に対して気遣いのできる性格というのはどうやら事実のようだ。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感