芸能
Posted on 2021年04月18日 09:59

新垣結衣、大河ドラマ“初出演”に飛び交う「アノ穴はどうする?」の憶測

2021年04月18日 09:59

 4月15日、来年放送のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の第二次出演者が同ドラマ公式ツイッターで発表。新垣結衣が、小栗旬演じる主人公の北条義時の初恋相手で、源頼朝(大泉洋)の最初の妻である八重役で出演することが明らかになった。

 新垣は意外にも大河ドラマ初出演。さらに「鎌倉殿」の脚本は三谷幸喜氏が手掛けるが、三谷作品への出演も初となる。三谷氏は八重について「非常にドラマチックな人物。書いていてこの先どうなっちゃうのというくらいスリリングなキャラクター」「北条義時に愛され、源頼朝にも愛される。クレオパトラみたいな感じです」と説明しており、かなり重要な位置を占める役であることを示唆している。

「ガッキーとしても満を持しての大河出演といったところでしょう。彼女も『八重の人生を知ったとき微かに胸が震えるような気がしました』『全て楽しみながら真摯に向き合っていけたらと思います』と覚悟のコメントを残しています。ネット上でも《ガッキーが出るなら絶対に観る!》《来年が楽しみ》といった声が圧倒的ですね」(エンタメ誌ライター)

 ただし一方で、女優デビューから17年、新垣がこれまで大河ドラマに出なかったことに対して《意外》とする反応や、その理由についても憶測が飛び交っている。

「中でも多いのが《ピアスの穴が原因だったのでは?》との指摘です。確かに彼女は左耳に2つ、右耳に1つピアス穴を開けているとされ、ドラマ出演のたびにそのお洒落ピアスが話題になるものの、時代劇にはミスマッチ。中には時代劇や大河に出たいがためにピアスの穴は開けないとこだわる女優もいるほどですからね。ただ、今はメイクでどうとでもなる上、そうした価値観も薄れている。しかも今回は三谷作品ですから、そうした見た目の細かい点は、それほどこだわらないとも思われます」(テレビ誌ライター)

 とはいえ放送では、ガッキーのピアスの穴がどうなっているか、気になるところではある。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク