気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→“ホンモノ”は新川優愛だけ!?芸能美女が結婚に選ぶ「一般男性」の現実
フリーの加藤綾子アナが所属事務所を通じ結婚を発表したのは、6月7日。カトパンのコメントには〈お相手は一般の方です。どんな時も自然体で心穏やかな人柄に 惹かれ彼と共に人生を歩んでいきたいと思いました〉とあったが、ネット上では「カトパンと結婚できる一般人ってどんな人?」と疑問の声が一斉に上がった。
そして同日、お相手は東京や神奈川を中心に約60店舗のスーパーマーケットを展開し、年商2000 億円を誇る企業の2代目社長であることが報じられ。「やっぱり」との声が集まった。
このところ女性芸能人が結婚を発表した際、相手について「一般男性」と称しているものの、実際にはそうではないことが多い。
「記憶に新しいのは昨年10月に結婚を発表した石原さとみ。当初、結婚相手は一般男性としていましたが、のちに判明したのは、ゴールドマン・サックス勤務で年収は推定数千万円の超エリートでした。今年1月に結婚発表した夏菜も、相手は一般男性と報じられましたが、実際はIT企業社長。同月に結婚発表の河北麻友子も、一般男性という言葉が使われていましたが、お相手は元パリコレモデルの実業家でしたね。結局、ただメディアに出ていないという意味での“一般男性”であって、“一般”というには違和感があるお相手ばかり。それが余計にガッカリさせるわけです(笑)」(芸能ライター)
ただ、そんな中でも希望の光となったカップル誕生もあった。
「女性タレントが『一般男性』と結婚と発表しても、多くは医師や実業家がお相手。本当に“一般男性”と結婚したと言えるのは、2019年8月にロケバス運転手と結婚した、新川優愛のケースぐらいじゃないでしょうか」(エンタメ誌ライター)
本当の“一般男性”による芸能美女との結婚が決してゼロパーセントではないことを信じ続けたい。
(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→