芸能
Posted on 2021年06月18日 09:59

「人気急騰」明日海りお、宝塚ファンから聞こえてきた男役時代の“意外な評判”

2021年06月18日 09:59

 宝塚歌劇団花組のトップスターを5年半務め、宝塚の「トップ・オブ・トップ」とうたわれた女優・明日海りお。2019年秋の退団後は、NHK朝の連続テレビ小説「おちょやん」で目力の強い女優・高峰ルリ子を演じたほか、民放ドラマ「コントが始まる」など、話題作に次々と出演している。5月22日からは、Huluで「明日海りおのアトリエ」が配信、「美」「癒やし」「食」など、さまざまなジャンルに挑戦し、プライベートを披露。男役から、綺麗なお姉さんにシフトチェンジしているが、宝塚ファンからは、ネット上では、〈女性に戻るのが早すぎ〉〈雑誌などにも出すぎ、なんかゴリ押しすごい〉〈男役時代を知っている私には違和感を感じる、もう私の知っている明日海りおではない〉といった声が。宝塚に詳しいライターはファンの声をこう分析する。

「宝塚時代の明日海さんは、ファンには結構な“塩対応”で有名でした。お稽古中や公演中にファンの人が楽屋前で待つ『入り待ち・出待ち』があったのですが、他の男役トップスターたちはファンの前で、講演のエピソードなどを数分話しをしたり、ファンサービスしてくれるのですが、明日海さんは無表情で、無言で手紙を受け取り速攻帰宅、愛想がありませんでした。冬の入り待ち、出待ちの時はニット帽にサングラス、くちばし型のマスク、マフラー姿の完全防備で、その姿は『月光仮面』なんて言われてました。もちろん体調管理のためこうした姿をしているのですが、『月光仮面姿』で、黙々とファンから手紙を受け取る姿は、周囲からみても異様な光景でした。そんな塩対応な姿を知っているファンからすると、テレビで見せる柔らかな姿に、違和感を覚えるのではないでしょうか」

 ファンに塩対応だったのは舞台に集中したいため、プロ意識が高かったため、とも言われているが─。そんな明日海は、くしくもかつてトップスターだった天海祐希と同じ事務所に所属している。

「明日海は早くも“第二の天海祐希”の期待が高まっています。そういえば、天海も宝塚時代はファンに塩対応だったので、共通点も多いのではないでしょうか」(前出・ライター)

 そのうち天海と明日海の、夢の共演が実現するかもしれない!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク