芸能
Posted on 2021年06月29日 09:58

嵐に再結集報道も…メンバーに続々主役が舞い込む「事情」とは?

2021年06月29日 09:58

 6月23日、メンバーの櫻井翔と相葉雅紀がNHKの東京オリンピック・パラリンピック放送スペシャルナビゲーターに就任したことが発表された嵐。活動休止から約半年たった嵐だが、3年後に再結集するとの見方があるようだ。

 6月8日発売の「女性自身」によると、メンバーの連ドラ主演が相次いで内定。現在、櫻井が4月クールの連続ドラマ「ネメシス」(日本テレビ系)に主演しているが、10月には相葉が1年ぶりの連ドラ主演。来年1月クールに松本潤、4月に二宮和也の主演連ドラ、23年には松本主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」も控えているという。

「女性自身では、『どうする家康』が終わって迎える24年は、嵐の結成25周年イヤー。嵐は休止前のラストイヤーをコロナ禍の影響で完全燃焼できなかったこともあり、節目の24年 に“再結集”してファンと一緒に祝う可能性が高い。その日まで“嵐の火”を燃やし続けたいのでは、との制作関係者のコメントを載せています」(芸能ライター)

 もし実現するのならファンとしては楽しみだが、こんな指摘も出ている。

「最近のジャニーズは山下智久、長瀬智也など、主役級の退所が続いている。その影響で、嵐メンバーの主役が増えたということでは」(女性誌記者)

 いずれにせよ、大野智だけは活動休止しているものの、ファンにとって個々のメンバーがそれぞれ活躍しているのは喜ばしいことだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク