気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→酒井法子「気になる男性でも恋愛に発展しない」
テリー じゃあ、最近は個人事務所を立ち上げて、YouTubeの撮影もあって、けっこう忙しいの?
酒井 そうですね。最近は、ここ数年では、めちゃめちゃ忙しいという日々を過ごさせていただいてます。独立してから、激動といいますか、流れがワーッと濁流のようで。うれしい悲鳴っていうやつですね。
テリー 休みは?
酒井 最近はほとんどないんですけど、あっても意外と真面目なのでトレーニングとか行っちゃってます。
テリー へぇ、ちゃんとしてるんだなぁ。
酒井 なんか、のんびりできないんですよね。
テリー ということは、のりピーとお付き合いする男性はのんびりしたタイプがいいんだな。
酒井 そうなんですかね。
テリー 蛭子(能収)さんだな。
酒井 アハハハハハ。今、神様の恵比寿さんかと思いました。
テリー じゃなくて漫画家のさ。最近、恋はしてる?
酒井 恋? 全然ないですよ、そういうのは。
テリー でもさ、今でもそんなにきれいなんだから、誘われるでしょ。
酒井 いえいえ、全然モテないんですよ。
テリー ウソだよ! だって世の中にはツワモノがいるわけだよ。相手がのりピーでも尻込みせずに「よーし、いってやる」っていうさ。前、うちの会社に王(貞治)さんのお嬢さんと結婚した男がいたんですよ。その時に「お前、普通、王さんのお嬢さんに手出さないぞ」って言ったの。だって神様みたいな人ですよ。「それなのにお前、ほんとすげぇな」って。今まで、そういうツワモノって何人ぐらいいたの?
酒井 いえいえ、ほんとに誰も来ないですよ。全然モテないんです。
テリー そうか、もったいないなぁ。再婚する気は?
酒井 再婚? ないです。
テリー 再婚はないか。面倒くさい?
酒井 そうですね。特に結婚にこだわってないですし。
テリー でも男の人とドライブとかさ、行きたいじゃない。
酒井 でも、1人が好きなんですよね。休みの日とかも、ほとんど1人でウロチョロしてますし。最近はこういう状況で全然行けないんですけど、旅行も1人で行っちゃうんですよ。全然平気なんです、私。
テリー 1人で旅行って、どこ行くの?
酒井 いろんなところに行きます。温泉とかも1人で行っちゃったりとか。
テリー 1人旅が好きなんだ。
酒井 友達とかと行くのも楽しいんですけど、たぶん私のペースについてこれないと思うんですよね。あんなこともこんなこともしたいなって、すごく動き回るんで。誰かと一緒だと「疲れちゃうんじゃないかな」って気も遣うし、そうすると行きたいところへ行けなかったりするじゃないですか。だから、1人旅が多いですね。
テリー マイペースなんだね。
酒井 そうなんですよ。
テリー モテないっていうのは全然信用できないけどね。
酒井 テリーさんは奥さんいらっしゃるんですか。
テリー 俺? うん、いますよ。
酒井 あら、残念(笑)。ほらね、こういう感じでフラれちゃうんです。気になる男性がいたとしても全然、恋愛まで発展しないんですよね。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→