芸能

伊藤健太郎、復帰に向け設立の「ファンクラブ名」にも”嘲笑”が起きた前途多難

 俳優の・伊藤健太郎が6月29日、自身のインスタグラムを更新。30日の誕生日を前にファンにメッセージを送った。

 伊藤は「僕が起こした事で多くの方々にご迷惑をお掛けし、ご心配をおかけしました。謹慎中、僕を支えてくれたのはファンの皆様から頂いた沢山の手紙でした。本当に感謝しています。これから少しずつでも恩返しさせていただきたいと思い、明日、6月30日にofficialFCを発足することになりました」と綴り、ファンクラブを立ち上げることを報告。さらに「『GOLONDRINAS─ゴロンドリナス』これは『燕の雛』という意味です。なぜこの名称にしたかというと、もともと僕は『燕』という鳥が大好きで、『幸運の鳥』とも言われています」とファンクラブ名の由来を明かした。

「ひき逃げ事故を起こしたことで世間から猛バッシングを受け、芸能活動を休止していた伊藤ですが、10月の主演舞台が決定したことで、心機一転、ファンクラブを発足させ再スタートを切るようです。いきなり地上波ドラマでの復帰は批判を受ける可能性も高いため、ファンが足を運ぶ舞台というのは最善の選択と言えるでしょう」(芸能記者)

 ただ、ネット上では《他人を不幸に陥れたのに、ファンクラブ名が“幸運の鳥”もないでしょ》《事故の時も燕返しで戻っていればこんな大騒動にはならなかったのにね》《テレビのインタビューでもどこか他人事のように受け答えしてたよね。やっぱり復帰なんてまだ早すぎでは》《一般人でひき逃げしたら、まともな職に就くのはなかなか難しい。芸能人が羨ましいよ》などと厳しい声が相次いでいる。

 仕事をキャンセルしたことによる賠償金などの支払いがあるため復帰を急ぎたいのだろうが、世間の拒否反応はまだまだ出続けそうだ。

(ケン高田)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身