芸能
Posted on 2021年07月08日 09:59

「中条あやみVS波瑠」食傷の医療ドラマで内容よりも注目の“微バスト”対決

2021年07月08日 09:59

 今期夏ドラマで“微バスト”女優対決が勃発している。

 7月4日から放送がスタートした日曜劇場「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(TBS系)では、中条あやみが登場。ヒロインの新人研修医・弦巻比奈役を演じている。一方、6月21日から放送がスタートしているのは、同じ緊急救命ドラマの「ナイト・ドクター」(フジテレビ系)だ。こちらは波瑠が、救命救急センターの夜間診療専門チームで働く医師・朝倉美月を演じる。

 どちらも今、流行の“医療ドラマ”で、少々マンネリ感も否めないが、ファンの注目はもはやドラマの内容よりも、ヒロインのバストに集まっているとか。

「正直、同じジャンルのドラマが重なることで視聴者も食傷気味になっていることは確かです。チームで様々な事故現場に立ち向かっていくというストーリーはどちらも同じ。ならば男性視聴者は、ヒロインのかわいさや艶シーンで楽しもうというわけです。今回は波瑠と中条がメイン扱いとなっていますが、どちらもなかなかの“微バスト”。大きな胸が好きな男性視聴者にとっては少々物足りないものの、小ぶりなバスト好きにとっては嬉しい限りでしょう。残念なのは医療スクラブ姿が多いため、なかなか肌見せされないところでしょうかね。そのため今後は、クローズアップされるプライベートのシーンなどに注目が集まりそうですね」(テレビ誌ライター)

 ネット上では「季節がら、薄着のシーンを期待したいな。あやみちゃんのBカップバストが見たい!」「どっちのドラマも微バストファンにとってはたまらない。TOKYO MERには菜々緖も出てるし最高としかいいようがないw」「今のところ、中条あやみ、菜々緖、石田ゆり子が出ているTOKYO MERの方が楽しみ。美脚もさらしてくれないかなぁw」「波瑠のオフシーンももっと見たいな。どんな薄着で登場するか楽しみ」などといった内容の声が寄せられている。

 ドラマの見方は人それぞれだが、一見、視聴率には反映されないであろうヒロインの“微バスト”に、ここまで注目が集まっているとは、一部熱烈ファンの世界は奥深いものである。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク