芸能
Posted on 2021年07月08日 10:50

小芝風花、非モテ設定ドラマで浮上した隠しきれない“美とバスト”問題!

2021年07月08日 10:50

 7月6日に放送されたSexy Zone・中島健人と小芝風花がダブル主演するドラマ「彼女はキレイだった」(フジテレビ系)第1話の視聴率が7.6%だったことがわかった。同ドラマは、人気韓国ドラマが原作だという。

「『彼女は─』は15年に制作された韓国ドラマのリメイクで、デブで冴えない少年からイケメンエリートになった青年と、美少女から無職になった地味系女性の恋愛を描いた作品です。日本版では、エリート青年を中島、残念女子を小芝が演じるということで話題に。しかし、カンテレ(関西テレビ)制作の火曜ドラマは近年、視聴率が苦戦していますが、今作もまた初回から1ケタと厳しいスタートとなってしまいました」(テレビ誌記者)

 そんな「彼女は─」で小芝が演じる主人公はモテない設定であるため、バイト先で客から頭に酒をかけられるなど男性にひどい扱いを受けるシーンが続出。すると視聴者からは、その演出に関して疑問の声が相次いだという。

「ドラマでの小芝は、ソバージュヘアに地味なファッションで冴えない女性を演じているのですが、顔が美人のままであるため、視聴者から『可愛すぎてブス設定に無理がある!』との声が相次ぐことに。さらに彼女が全力疾走するシーンでは、シャツ越しにバストが“ユッサユッサ”と激しく揺れる場面もあったことで、視聴者から『美人でバストもあるとか最高の女性では!?』『彼女は美バストだった!』と驚きの声もあがっています」(前出・テレビ誌記者)

 視聴率的に厳しいスタートとなった「彼女は─」だが、今後は小芝の魅力によって徐々に数字がアップしていくことを期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク