気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→華原朋美、「7キロ減量もふっくら姿」熱唱に“お母ちゃん感がイイ”の声!
歌手の華原朋美が6月28日、自身のインスタグラムを更新。約2カ月に渡って続けてきたダイエットについて感謝の言葉を述べた。
華原は6月24日放送の「アウト×デラックスSP」で披露した衣装とセットとともに笑顔の写真を投稿。コメントに〈アウトデラックスを見てくださった皆さまありがとうございました 2ヶ月間の密着とステキなスタジオセット そしてまさかの歌でコケる笑色々と何もかもこれが本当の私です 何か吹っ切れて仕事に前向きになれました。アウトデラックスのスタッフの皆様方、感謝しています ありがとうございました〉と綴った。
華原は番組で2カ月間に渡るダイエット企画に挑戦し、スタジオで自身の持ち歌「I BELIEVE」「I'm proud」の2曲を披露していた。歌唱中にモニターにつまづいて転ぶ“アクシデント”はあったが、みごとな歌唱力は健在。MCのナイナイ矢部浩之から「痩せたのよね?」と聞かれ、華原は「痩せました」と回答。「これでも7キロ痩せたんです」と報告した。
「これにネットでは《7キロも痩せるなんて凄いね。お疲れ様でした》《歌声は全盛期と変わらず上手だった》といった声もありましたが、《この開き直ってる感じとお母ちゃん感が嫌いじゃない笑笑》《体型に親近感》といった声も。実際、登場した姿はまだぽっちゃり感は抜けてはいませんでした。番組では体重は明かされず、7キロ痩せたというのも本人申告のみなので真偽は不明。しかし、歌声は健在だったことでファンも好意的に受け止めた人が多かったようです」(芸能記者)
華原もダイエット企画を通して前向きになれたようで、結果的には痩せていてもいなくても企画は成功したと言えそうだ。
(柏原廉)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→