芸能
Posted on 2021年07月14日 09:59

小出恵介、4年ぶりドラマ復帰に「後押し」の声が一斉に上がる“理由”

2021年07月14日 09:59

 俳優の小出恵介が、7月15日スタートのABEMAオリジナルドラマ「酒癖50(フィフティ)」 で4年ぶりにドラマ復帰を果たすという。

 同作は酒によってあぶり出される人間の弱さや愚かさ、現代社会の闇を描く物語で、小出は酒癖の悪い登場人物たちを更生に導く主人公、酒野聖(さけの・せい)を演じ、自身も酒にまつわる過去を抱えているという役どころだ。

 小出自身、17年6月に未成年女性との飲酒などが報じられ、芸能活動を無期限停止。当時出演予定だった多くのドラマなどを降板し、翌18年に所属事務所を退社。その後、米ニューヨークで演技を学び、昨年8月に日本の芸能事務所に所属。今年春公開の映画「女たち」で芸能活動を再開している。

 自身の不祥事とも関連する酒にまつわる物語でドラマ復帰。小出は「テーマとしても自分をインスパイアするものもあり、受け入れて向き合うことで、より大きな意味で挑戦、成長したいという覚悟を持って臨みました」と語っており、SNS上では「小出恵介好きだから復帰嬉しいな」「いいじゃん! 頑張れ!」「十分禊ぎは済んだんじゃない?」などと、意外にも応援する投稿がかなりを占めている。

「不祥事が報じられた直後、相手女性サイドから示談金を要求されていたことなども報じられ、当時から同情的な声は少なからずあったのです。結局すぐに示談は成立し、17年12月、不起訴処分に。もともと人気はあったし、あれから4年も経ち”もういいだろう”と感じる人も少なくないということでしょう」(芸能ライター)

 まずは復帰ドラマがどんな評価を受けるか注目したい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク