社会

尖閣上空「日中開戦」の最悪シュミレーション(1)防空識別圏をめぐる日本と中国の摩擦

20131212l

 中国が突然「防空識別圏」を設定し波紋を広げている。圏内に入った自衛隊機に対し「防御的緊急措置」を取るという。尖閣上空は“有事”へ向かう火薬庫となり、このエリアの防衛を担当する九州・沖縄の緊張が高まるばかりだ。何が起こり、どうなるのかを専門家がシミュレーションした!

 2014年1月某日の尖閣空域上空──沖縄県那覇にある南西航空混成団・通称「南混〈なんこん〉」に所属する204飛行隊の戦闘機F-15Jイーグル2機は、領空侵犯を犯した2機の中国機J-10にスクランブルをかけていた。尾翼には、日本最強のイーグルの証しである白頭鷲〈はくとうわし〉のエンブレムが描かれている。

 年が明けてから中国機が自衛隊機に異常接近を繰り返し、嫌がらせをしているのだが、この日は様子が違った。自衛隊機が警告を与える前に、中国機が戦闘を仕掛けるように動き始めたのだ。

 異変を感じた2機の自衛隊機は即座に回避行動を取るが、1機のイーグルのコクピットでは、中国機から赤外線レーダーでロックオンされたことを示す警告音が鳴り響いた。

 元航空自衛官で軍事ジャーナリストの潮匡人氏が語る。

「通常、ロックオンされれば、あとは発射ボタンを押すだけでミサイルは当たるのです。ロックオンされた段階で正当防衛の『急迫性の侵害』は認められ、自衛隊機は武器使用ができます。その判断は、方面司令官に任されますが、この段階で『撃て』という指示を出せるのかは疑問です」

 レーダーを攪乱するために、大量の熱を放出するフレアをまきながら回避行動を続ける自衛隊機。武器使用許可が下りない中、逃げ続ける自衛隊機に向かって、J-10は短距離ミサイルを発射した。

 パイロットは優れた操縦技術でイーグルを操り、狙ってくるミサイルを振り切ろうとしている。その瞬間、もう1機の自衛隊機が中国機の背後を取り、機銃で撃墜したのだった。

「日本の自衛隊が我が国の防空識別圏で警告を無視し、一方的に攻撃を行い撃墜した。今後、我が国の領土に近づく日本の軍用機、民間機、民間船舶を攻撃目標とする!」

 その日、中国政府は世界に向け、こう「日中開戦」を宣言したのだった──。

 中国が「ADIZ〈エイディーズ〉」(防空識別圏)を一方的に設定したのは、11月23日のことである。多くの国では領海・領空を領土から12海里(約22キロメートル)と定めている。航空機の場合、領空からわずかな時間で領土に到着することから、領空の外側にADIZを設定している。そこを通過する際には飛行計画書を当該国に提出するのだが、無許可で通過する飛行機には戦闘機がスクランブルをかけ、注意を呼びかけるのだ。

 今回、中国政府は、日本の領土・領海を含める形で自国の防空識別圏を一方的に設定した。日本政府は撤回要求を出したのだが、中国国防部報道官は、28日にこう答えたのだ。

「我が国に防空識別圏を撤回せよと言うならば、日本が先に自国の防空識別圏を撤回すべきだ。そうすれば、我が国は44年後に再考しよう」

 国連常任理事国とは思えない“屁理屈”に、世界中は失笑したのだった。

◆アサヒ芸能12/3発売(12/12号)より

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」