芸能
Posted on 2021年08月20日 09:58

トリンドル玲奈が赤っ恥!あの「被りタレント」と間違えられた“トンデモ放送事故”

2021年08月20日 09:58

 8月12日放送の「めざまし8」(フジテレビ系)に、東京五輪女子ボクシングで金メダルを獲得した入江聖奈選手が生出演。試合前のルーティンなどについて話を聞いていたが、スタジオ内のコメンテーターの一人として出演していたトリンドル玲奈の名前のテロップが「トラウデン直美」と出て、視聴者をザワつかせた。

 MCの谷原章介から「入江さんの試合にしろ、インタビューに答えている姿って元気もらえません?」と話を振られたトリンドル。そこで彼女は「もらえますね。こっちまで元気になるような明るさとかわいらしさがすごいなと思って癒やされております」とコメントしたのだが、その際、画面のテロップには隣に座っている教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏に並んで「トラウデン直美」の表記が。

 これには視聴者も驚いたようで、ツイッター上には〈最初のテロップでトリンドル玲奈がトラウデン直美になってなかった?〉〈トラウデン? えっトリンドルさんじゃないの?〉〈一番間違えちゃいけないやつ〉などの間違いを指摘する書き込みが寄せられた。

 その後、子どものコロナ感染が急増しているとの話題となり、ふたたびトリンドルがコメントする場面が。その時には、「トリンドル玲奈」のテロップが出ていた。

「この2人は名前の響きも似ているし、モデル出身で、出身大学もともに慶応。クイズ番組ではインテリ枠で、キャラも被っています。そのため間違いやすいのは無理もないですが、さすがに番組でこれをやってはトリンドルに失礼。ただ、トラウデンはこの番組の木曜のスペシャルキャスターを隔週で務めているので、それが間違いの原因になったのでは」(芸能ライター)

 番組中、おわびコメントはなかったようだが、これは一種の放送事故!?

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク