気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「THE MANZAI」優勝のウーマンラッシュアワーは吉本の“推しメン”だった
『M-1グランプリ』の後を引き継ぎ、2011年からスタートし今年で3回目を迎えた、今年最も面白い漫才師を決める「THE MANZAI 2013」(フジテレビ)が12月15日に放送され、よしもとクリエイティブエージェンシー所属のウーマンラッシュアワーが王者に決定した。
優勝が決まった瞬間、村本大輔は目を潤ませ、中川パラダイスは「やった~! 優勝やで!」と手放しで喜ぶと、スタジオは祝福ムードに包まれた。
しかし、とあるバラエティ番組ディレクターは冷めた表情で言う。
「決勝に駒を進めたのは、千鳥とNON STYLE。この番組は視聴者も投票できるのですが、それで選ばれたのはNON STYLE。どれも飛び抜けた面白さはなかったように感じましたが、最終的に選ばれはのはウーマンラッシュアワー。実はこれ、当然の結果なんです。なんたって、優勝賞品に『フジテレビの新番組のレギュラー権』が与えられるんですから」
レギュラー番組となれば、確かにNON STYLEは新鮮味に欠けるし、千鳥はすでに『ピカルの定理』に出演し打ち切り済み。残るはウーマンラッシュアワーのみである。
「彼らは今年4月に大阪から東京に進出してきました。要は、よしもとの推しコンビってことです。もし出来レースだとすれば、これほど分かりやすいものはないですよ」(前出・ディレクター)
もう番組名を、『よしもとが売り出したい芸人はコイツだ』に変えたらいかがだろうか。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→