気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→小芝風花「腰砕けキス」で拓く「新・オスカー女王」の道(2)母親と上京してオトコ断ち
小芝といえば、20年4月期の「美食探偵明智五郎」(日本テレビ系)のヒロイン役を皮切りに、同年8月クールの「妖怪シェアハウス」(テレビ朝日系)、今年1月からは「モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~」(テレ朝系)と、途切れることなく連ドラの主演に抜擢。広告業界でも引っ張りだこで、コカ・コーラ、SMBCモビットといった大手企業のCMに起用されている。
「10月1日からは化粧品ブランド『キャンメイク』のCMがオンエア。すでにYouTubeでメイキング映像が公開されていますが、スタッフの『OK!』という大きな声に『うわっ』と驚く場面など、天然ぶりを発揮。コメント欄には『かわいい』と称賛する書き込みが殺到し、女性人気の高さをうかがわせています」(広告代理店関係者)
ジャニーズの相手役をそつなくこなし、女性向け化粧品のCMに起用されるのも、クリーンなイメージがあってこそだろう。
「これまで異性とのスキャンダルは皆無。噂すら聞いたことがない」
佐々木氏が語るように、小芝は業界の誰もが認める“スキャンダル処女”なのだ。
同じ清純派で売っていた浜辺美波(21)は、9月22日発売の「週刊文春」で音楽ユニット「まるりとりゅうが」の男性メンバーとの“合鍵交際”が報じられている。双方の事務所が否定したものの、「交際経験ゼロ」を公言していただけに、多くのファンがショックを受けた。小芝についても勘繰る声が聞こえてきそうなものだが、
「小芝の所属事務所オスカーといえば『25歳までは恋愛禁止』というルールがあり、昨年夏まで所属していた剛力彩芽(29)も認めています。その伝統は今も受け継がれていると聞いています」(佐々木氏)
徹底してオトコを遠ざける裏には“ゴッドマザー”と揶揄される母親の存在があった。芸能評論家の竹下光氏によれば、
「大阪で生まれ育った小芝は、12年に芸能界入りと同時に母親と上京。以来、母親が身の回りのサポートをしていることもあって、防波堤になっている。ヘンな男が寄ってくる隙はなさそうです」
趣味はギターや編み物などのインドア系で、オフの日は“おうち時間”を満喫するのが通例のようだが、
「一時期、スマホゲームの『ポケモンGO』にハマって、ドラマのロケ先でも新種のポケモンをゲットしては喜んでいました」(ドラマ関係者)
イケメンゲットは当分先になりそうだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→