特集

「AKBもサラリーマンも“身を助く”のは副業でしょ!」

Sponsored

20140114riseone-3

「さよならクロール」が自己最高となる195.5万枚の売り上げで、オリコン年間ランキングのシングルセールス部門の1位となったAKB48。2位以下も「恋するフォーチュンクッキー」、「ハート・エレキ」、「So long」と4位までのランキング上位を独占する圧勝ぶりだった。これで4年連続で年間トップ、さらには14曲連続のミリオンセラー獲得とまさに記録尽くめで、13年のJ-POPシーンもAKBを中心に回っていた事を実感させられた。

しかし、音楽ソフトの売上だけで年間190億円にも及ぶビッグビジネスだが、実は各自メンバー間には「年収格差」がうまれているのだということはあまり知られていない。

「卒業組を含むメンバーの中でもダントツの稼ぎ頭なのが、篠田麻里子と板野友美の2人です。ともに年収は推定ではありますが4500~5000万円の間と言われています。基本給はわずか15万円程度といわれるAKBにおいて、2人が稼ぎっぷりで他メンバーと大きく水を引き離すことができたのは、ズバリ出演するCM本数の差だったといえます」(芸能評論家)

 通常、タレントのCMギャラは顔と名前が認知されるクラスで1000万台から始まり、人気、好感度、話題性などが上がるほど2000万、3000万…と段階的に上がっていく。タレントにとってはまたとないサイドビジネスになっているのだ。12年のCM起用数ランキングのトップは篠田、板野の20社、つまり、2人が突出して荒稼ぎすることができたのも、CMという“副収入”のおかげというカラクリなわけだ。

さて、この“副収入”を、我々庶民の生活にも取り入れることはできないだろうか? もちろん、芸能界ほどの一攫千金とはいかないものの、サラリーマンにも容易に可能なサイドビジネスへのニーズは近年、急速に高まっている。

 そこで、新たな副収入の手段として注目されるようになったのがFXだ。FXとは外国通貨(Foreign eXchange)を売買して差額で利益を生む、まさに攻めこそ最大の防御ともいう資産運用なのだ。

 FXの利点はお小遣い程度の自己資本金からでも始めることができることにあり、実際に普通の大学生や社会人、主婦でも手軽に始めているという。ただし、運用するためには週末や帰宅後の時間、それでもなければ昼休みを削って時間を捻出するしかないのが通例で、興味はあっても着手できないという人の多くはそこまでの手間ヒマをかけられないと感じている。しかし、最近では数々のイノベーションが図られており、そうした敷居もより低くなっているのだ。なかでも重宝されているのが「自動売買システム」であり、人工知能を導入したソフト、ライズワンの「FONS」だ。

 自動売買システムとは、従来のFX運用のように絶えず変化する市況に常時張り付かなければならないという時間的な制約を取り払ったシステムで、いわばお金を稼いでくれるマシンである。それを可能にした、FONS最大の特徴がAI(人工知能)を採用している点だ。これは過去におこった政治事変、経済事件、異常気象などあらゆる不確的要素が実際の市場においてどんな影響を及ぼすかをコンピュータ上の頭脳に蓄積した経験則により、急激な市場の変動があっても対応するリスク回避型のシステムなのだ。実際、このシステムにより過去6年間の運用テストにおいて、08年のリーマンショック、10年のギリシアの金融危機、11年の東日本大震災など、厳しい相場の中でも既存のソフトを大きく上回る年利80%の結果を出しているのだ。

 サラリーマンにはこの先、4月から消費増税が待ち構え、ますます正規の収入だけでは先行かない時代が見込まれる。

「奇しくも今年AKBの2トップ稼ぎ頭の篠田、板野はグループを卒業しましたが、卒業後もテレビでの露出を減らさないというCMの副作用でさらなるビッグチャンスを呼び込むことができるはず」(前出・芸能評論家)

 我々庶民にとっても、積極的な資産運用こそが、不測の事態の時の活路にも、次のステージへのステップアップにもなるのは間違いないところだ。

 FONSの資料請求はもちろん無料、しかもいまならもれなく300円分のQUOカードのプレゼントがもらえるキャンペーン中だ。FXの仕組みについても載っているそうなので、詳しい解説を読んだうえで、新しい一歩を踏み出してみることをお勧めする。

カテゴリー: 特集   タグ: , , , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身