芸能
Posted on 2021年11月02日 09:59

武井壮が貴島明日香に聞かせた“人見知り克服法”に「神回確定」視聴者反応!

2021年11月02日 09:59

 朝の情報番組「ZIP!」(日本テレビ系)のお天気キャスター・貴島明日香が、自身のYouTubeチャンネル〈あすかさんち。〉を開設したのは、昨年10月9日のこと。そのチャンネル開設1周年を記念して、去る10月23日には、タレント・武井壮を招いた回を投稿した。

 というのも、昨年11月3日投稿回の中で、〈一緒に飲んでみたい人は?〉という問いが貴島に出された際の答えが、「武井壮さん。共演した時に、めちゃめちゃポジティブな方だったんで、悩みとか聞いてほしいですね」だった。1年の歳月を経て実現したコラボというわけだ。

 そんな動画の中で、“案外、人見知り”だと自覚しているという貴島が、その克服法を武井に相談。その回答は、視聴者からも〈参考にしたい!〉など称賛するコメントが続々と見られたのである。

 何でも、武井いわく、かしこまって「おはようございます」などと挨拶すると、その時点で萎縮モードにスイッチが入ってしまうことから、相手もかしこまって、妙な間(ま)ができてしまうとのこと。ゆえに、「あ、おはようございま~す~!」などと陽気に語尾を伸ばす挨拶をすることで、相手との間を生むことなく、むしろお互いに挨拶が重なる…“食い気味”での交流ができ、会話が流れるのだという。

 この人生経験から習得したのであろう武井の持論に貴島も「それめっちゃ良い、わかります!」と感心しきりの表情だった。

 視聴者からも〈挨拶の語尾を伸ばすアドバイスはいいなと思いました。〉〈武井さんのアドバイスが的確すぎてめっちゃ参考になった〉〈この神回はやば過ぎる〉と視聴者の称賛コメントにあふれた今投稿回。

 他にも動画では、「出会いがない」と言う貴島に、「それはダメよ!」と武井。つまり、すでに仕事関係で出会っているはずであり、まして美貌の貴島のことは誰もが好意を寄せるであろうことを指摘し、一歩踏み出す勇気を助言する一幕も。「百獣の王」を目指すキャラの武井だが、貴島のような美女も、ある意味手玉に取ってしまったかのような印象の回だった。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク