芸能
Posted on 2021年11月19日 11:40

太川陽介が「バス旅」で重大ミス連発!松本利夫に完敗で浮上した限界説

2021年11月19日 11:40

 バス旅で冴え渡る乗り継ぎ術を披露し「バス旅のプロ」を名乗ってきた太川陽介だが、ついに衰えが見えてきたのだろうか。11月17日の「水バラ」(テレビ東京系)で「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 路線バスで鬼ごっこ」の第4弾が放送されたが、太川らしくないミスを連発。いいところなくEXILE松本利夫に敗れた。

 太川は序盤こそ情報収集をして長時間のバス待ちを回避するなど、プロらしい行動をしていたが少しずつミスをする。沼津では乗りたいバスのバス停を発見できず、逆転を許すありさま。松本チームは地図をしっかりと確認してバス停を発見しただけに、太川のミスが目立つことになった。

 2日目は朝から致命的なミスをしてしまう。三島駅から御殿場のチェックポイントへと向かうルートを探し、10時55分発の御殿場駅行きのバスと、9時発の御殿場プレミアム・アウトレット行きを発見。これ以外にルートはないと判断し、9時のバスに乗っていくことを決定。時間まで優雅に朝食を取った。

「これは太川らしくないミスでした。前日にルートを探した時、『(2つのルートのほかに)何かがあるはずだ』と言っていたのに、早々にルート探しを諦めたんです。対して松本は必死に情報を集め、別のルートを発見しました。これによって大きな差がつきました」(テレビ誌ライター)

 旅の後半には勝敗につながる決定的なミスをしてしまう。太川たちは多くのバスが発着している河口湖駅で、今後に備えてバスの時刻をチェック。だが、すべてのバスの時刻を確認しなかったため、後になって乗りたいバスの時刻がわからず、負けてしまった。

「これも太川とは思えない行動でしたね。いつもの太川ならすべてのバスの時刻をチェックしたはず。大きなミスがこれだけ重なれば、勝てるはずがありません。太川チームはゴールにたどり着けないというぶざまな結果に終わりました。なぜ今回、太川はこんなにミスをしたのか。視聴者から年のせいではないかと指摘されています」(前出・テレビ誌ライター)

 今回の戦いを「もう完敗だ」と話した太川陽介。次回は気持ちよく勝利を収め、老化説を吹き飛ばしてほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク