芸能
Posted on 2021年12月05日 17:57

永野芽郁「ダサコーデ風評」をはねのける大逆転秘策とは?

2021年12月05日 17:57

〈友達がこのコーデで来たら、正直ダサいと思う〉

〈これからパート行くんかな?〉

 ヤフーのコメント欄が「ダサい」連呼の祭りと化したのは、11月20日に「NEWSポストセブン」が配信した〈永野芽郁、素人は真似できない「薄いデニム」の穿きこなし〉というタイトルの記事をめぐってのことだった。

「10月下旬に都内のアパレル店から出てくる永野芽郁(22)のプライベートを激写したもので、永野のデニム姿もアップされていました。記事内では匿名のスタイリストが『薄いブルーのデニムは野暮ったく見えることもあり、穿きこなすのが難しいアイテムなんですが、トータルで洗練された着こなしです』とお墨付きのコメントをしたのですが、読者の間でオシャレ論議が巻き起こったのです」(芸能記者)

 そのコーディネートは、首元までボタンを留めた黄色の襟付きニットに細いデニムというシンプルなもの。下町のオバちゃん風ファッションをイジる声が多かったが、知らぬ間にプライベートを撮られて「ダサい」のレッテルを貼られてしまうのは、ちょっと気の毒なようにも‥‥。

 とはいえ、永野は10年にファッション誌「ニコ☆プチ」でモデルデビューすると、13年から「nicola」(いずれも新潮社)で、女子小中学生憧れのニコラモデルを務めたオシャレ芸能人。現在も高級ブランド「プラダ」の広告キャラクターだけに、私服センスとのギャップにファンが驚いてしまったのも無理からぬところだ。

 しかし、転んでもタダでは起きないとはこのこと。「ダサ風評」をはねのける大逆転秘策がありそうだ。

「実は新垣結衣(33)も脚光を浴び始めた若手時代に、ダボダボのジーパンにTシャツというヤンキーファッションをマスコミに撮られ、私服があまりにもダサいと話題になりました。しかし、芸能人ぶらない出で立ちが親近感が持てると、好感度がアップ。ドラマで高視聴率を連発し、トップ女優に上り詰めたのです。今回、永野も私服がダサいと揶揄される一方、ネット上では徐々に〈派手さのない感じに好感〉など“ガッキー現象”が起きて、擁護するファンが急増。新垣流を継承するダサキャラを逆手に取って、人気女優として飛躍のきっかけになるかもしれません」(前出・芸能記者)

 メイ惑な話が一転、怪我の功名となるか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク