芸能
Posted on 2021年12月04日 05:59

「制コレ」出身グラドル・ 山田南実がオトナになってグラビア界を席巻中!

2021年12月04日 05:59

 11月に出演した舞台「新月」(LOVE&ROCK☆SHOW)が好評で、グラビアだけでなくその演技力にも注目が集まっている山田南実。2018年に「制コレ18」で準グランプリを獲得してデビューし、1stイメージ作品「みなみかぜ」は、DMM.com 2020年グラビアアイドルDVD年間売り上げ3位にランクインするなど、2022年のグラビア界を席巻しそうな逸材だ。

グラビア誌ライターが彼女の魅力を解説する。

「弾けるような笑顔がとにかくいい。寒い時期の撮影でも、弱音ひとつ吐かずに最後まで笑みを絶やさずやり遂げる、そんなグラビア魂の持ち主です」

 そんな彼女は、12月3日発売の「アサ芸Secret!Vol.73」では、表紙&巻頭10ページのグラビア撮影に臨み、童顔とのギャップも大きいオトナなボディを披露している。

「手足が長く、スタイルが抜群。胸やヒップも制コレから間違いなくオトナに成熟しています。水着姿も元気系に振っても、艶っぽく振ってもどっちも写真映えします。頭の回転が速くて、撮影のシチュエーションをしっかり理解している。SNS用のちょっとした動画を撮るときでも、スタッフの意図をくみ取って自分の言葉で伝えていました。セリフ覚えもいいでしょうから、役者さんにも向いているかもしれません」(グラビア誌編集者)

 特技はダンスに英会話と多彩。グラビア界に表れた超新星のまぶしい肢体や屈託のない笑顔を誌面でチェックしてもらえれば、彼女の虜になること請け合いだ!

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク