芸能
Posted on 2021年12月06日 05:59

本田翼、年間CM起用本数で初の首位も飛び交う“微妙な声”

2021年12月06日 05:59

 メディアの調査・分析を行うニホンモニターは12月1日、「2021年タレントCM起用社数ランキング」を発表。女優の本田翼が16社に起用され、初の年間総合1位に輝いた。

 ランキングは今年1月から11月までのCMをまとめたもので、本田は昨年の10社から16社に大幅に増加。コミカルなダンスの「LINEMO」(ソフトバンクモバイル)や「ZOZO TOWN」(ZOZO)のCMが印象的だった。

 まさに“CM女王”の名にふさわしい活躍ぶりだが、なぜかネット上では微妙な意見が散見される。その声を見てみると…。

「正直、女優としては微妙だからCMくらいがちょうどいい。元気なイメージだからスポンサーがつきやすいんだと思う」「彼女の演技はファンの自分ですら擁護できないものがあるけどCMならね(笑)。人にはそれぞれ合った道があると思う」「彼女のCMはみんな同じに見えるし、ただ躍らせときゃいいっていう感じ。だいぶ飽きてきた」といった具合だ。

「笑顔が可愛く元気なキャラクターでスポンサーウケしている本田ですが、さすがに最近は食傷気味よの声が聞こえてきます。ランキングでは、1社差の2位に芦田愛菜が入っていることから、知的なイメージや演技の幅の広さで、来年は本田を抜き去る可能性は高い。本田も女優として、“棒演技”と揶揄されるイマイチな評価を改善しなければ、最終的にはCM出演本数も減少していきますよ」(芸能記者)

 いっそ、女優をやめてCMとバラエティ番組に絞るという選択肢もあるかもしれない。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク