気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→川口春奈、「汗かき施術」体験動画の“マッパ想像!?”な絶妙シーンとは
「よもぎ蒸し」とは、薬草を煮立たせた蒸気を浴びるといった韓国発祥の民間療法。主に冷え性の改善やデトックス効果が期待できるという。
そんなよもぎ蒸しを体験すべく東京・日本橋本店の「よもぎ蒸し 楽座や」を訪れたのは、女優の川口春奈。自身のYouTubeチャンネル〈川口春奈オフィシャル はーちゃんねる〉の、11月28日付け投稿回〈川口蒸されてきました。〉で、その模様が披露されている。
川口は、首から下をお店が用意した茶色いマントですっぽりと覆われた姿となり、よもぎ蒸しはスタート。10分経過したところで、すでに顔に汗を浮かべ、川口は「めっちゃ汗かいてます」と実況中継したが、その顔に半透明の白いシートマスクを貼り、20分経過では「あっちー」を連呼する。
やや猫背気味に、団扇を顔に向けて雑に仰ぎ、〈サウナ上がりのおじさんか?〉といったテロップが笑いを誘う一幕も…。
そして終了。すると、「とんでもなく汗かいたんで、シャワー浴びてもいいですか?」と川口は店員に訊ねる。そして、「じゃあ、着替えます」と、更衣室のシーンへ。すると、手持ちのカメラが慌ただしく動き、シャワールームが一瞬、映し出され、ほどなくして動画はエンドとなった。このあたり、川口はこれからシャワーを浴びるのかどうかが気になってしまう展開だった。視聴者からも、シャワーを浴びる川口のマッパ姿を想像したのでは?とも受け取れる〈想像力が掻き立てられる〉〈最後はシャワーかなぁ〉といったコメントが見られた。
他にも、〈春奈ちゃんはコラボ無しで1人で好きなことを自由に楽しんでるのを観てるのが一番好き〉〈はーちゃんが好きだから、コラボとかじゃなくて毎回ソロでやってくれるの嬉しいです!ありがとうございます〉〈基本的にコラボせずに色々なことするはーちゃんはなんかちゃんとYouTuberしてるなぁって思う(?)〉など、コラボなしでも耐えうる企画力と川口の美貌を称えるコメントが相次いでいた。
活躍の場は、ユーチューバー、女優としてのみならず、大みそかのNHK紅白歌合戦では紅組の司会に抜擢された川口。まだまだ彼女の快進撃は衰えを知らぬようだ。
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→