気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「Gバスト」橋本梨菜らグラドル3人、“水着でグルグルバット対決”動画が絶賛!
〈グルグルバット(以後、グルグル)〉とは、バットの柄の細いほうの先を頭にあて、反対側を地面につけ、バットを中心に一定数回転してから目標に向かって走るなど、運動会で行われる競技の1つだ。
声優・野沢雅子さんの声マネで一躍ブレイクしたお笑いコンビ・アイデンティティ(田島直弥、見浦彰彦)のYouTubeチャンネル〈アイデンティティ田島・見浦〉では、イラストを得意とする田島が、〈グルグル〉の後にホワイトボートに向かうも、フラフラな足取りで筆が及ばず、田島らしからぬクオリティの低いイラストを披露するといった回が投稿され、視聴者の爆笑を誘った(昨年11月4日付け投稿回)。
そんな、なかなかの笑いの可能性を秘めている〈グルグル〉だが、人気グラドルで結成されたアイドルユニット「sherbet(シャーベット)」の、YouTubeチャンネル〈シャベチャン【sherbetchannel】〉でも、一風変わった〈グルグル〉を披露された(12月2日付け投稿回)。
橋本梨菜、青山ひかる、河路由希子の3名が、上下セパレートタイプの水着姿で登場。〈グルグル〉の後、雑に置かれた靴下の山から、正しい1組を選び出し、履くまでの時間を計測する。そして、より早い者が勝者といった内容である。
気になる勝負の行方は、実際の動画を見て頂くとして、何しろ橋本はGカップ、青山はIカップのド迫力バストの渓谷をたゆんたゆんと揺らしつつ〈グルグル〉に挑むのだ。
案の定フラフラと倒れ込み、大股開きで股の付け根部分をカメラ側にさらすといったあられもない艶やか姿を披露。そのため、視聴者からは、〈グルグルしてる時に揺れまくっててたまらんな〉〈面白いシャベチャンの企画は、他のとこがやってそうでやってないのがいい。〉〈盛り上がる水着企画をありがとうございます〉といった歓声。さらには、“なんか水着に靴下って艶っぽい”といった意味の偏愛心をくすぐったとみられる感激のコメントも相次いだのだった。
同チャンネルでは、他にも、水着姿の出演者が、胸の渓谷でピンポン球をキャッチしたり、ピチピチのワイシャツを着て胸を大きく張ると巨バストゆえにボタンを弾き飛ばすことができるかといった艶やか企画が話題を呼んでいる。今後も彼女たちの艶やかかつユニークな企画から目が離せない。
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→