芸能

育ての親が語っていた「神田沙也加さんデビュー秘話」と「聖子との不穏前兆」

 ミュージカルでも活躍していた女優・歌手の神田沙也加さんが35歳の若さで絶命したのは、12月18日のこと。両親の神田正輝、松田聖子ともにショックは大きく、聖子に至ってはディナーショーの全中止と紅白歌合戦の出場も辞退した。

 さて、時計の針を戻すと、聖子は80年4月にデビューし、3作目の「風は秋色」から24作連続オリコンチャート1位という大記録を打ち立てる。

 聖子のデビューに奔走し、豪華な作家陣をあてがったのは、CBS・ソニー(当時)の若松宗雄ディレクターであった。

 やがて、聖子が96年にレコード会社を移籍し、個人事務所を立ち上げたことから疎遠になっていたが、当時、自分の会社を構えていた若松氏のもとにマネージメントを依頼する。

 99年のことだった。さらに聖子と若松氏はこんな会話をする。

「娘がね、芸能界に入りたいって言ってるの」

「それで聖子、お前は何て言ったんだ?」

「そんなに甘い世界じゃないわよって」

 聖子自身も厳格な父親の反対を押し切ったことを知る若松氏は諭すように言った。

「そんな風にあんまり厳しく言っちゃダメだよ」

「じゃあ社長が沙也加の面倒をみてやってください」

 こうして若松氏は、02年に沙也加さんをCMデビューさせる。聖子がデビュー40周年を迎えた20年春、若松氏はそんな秘話を明かしてくれた。

「03年には沙也加をCDデビューもさせた。そのあたりから聖子と意見が合わず、結局は袂を分かつことになってしまったけど、沙也加の才能は本物だと思ったよ。作詞もできるし、文才もあるので『文藝春秋』に6ページも文章を書かせたこともあった」

 のちに「アナと雪の女王」の声優などで開花する片鱗があったようだ。同時に、沙也加さんの結婚式に招待されないほどの聖子との確執の予兆も見えたと若松氏は言う。

「ただ、聖子にとって沙也加がCMやドラマで活躍するのはいいけど、自分と同じ『歌手』という土俵は思うところがあったのかな」

 芸能界を選んでしまった母娘の宿命だったのだろうか─。

(石田伸也)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
2
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」
3
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
4
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
5
九里亜蓮FA金銭補償の「答え合わせ」は前田健太の「広島カープ帰還」という感涙