芸能
Posted on 2022年01月31日 09:58

内田理央、“視聴者が求めているものは艶”宣言で気になる動画の行方!

2022年01月31日 09:58

 女優・内田理央が自身のYouTubeチャンネル〈だーりおCHANNEL/内田理央〉の企画で足つぼマッサージ師を訪れたのは、2020年9月16日付け投稿回。あまりの痛みから身をよじり、「あっ、きゃあー、ンフウフ…」と、目を閉じて聞けば、完全に艶系ビデオのように聞こえる内田の妖しく甲高い声が口から漏れ、1月28日現在(以降、すべてこの日の記録)、視聴回数は152万回超え。当チャンネル唯一の100万回超えであり、もっとも視聴回数を稼いでいる。

 そんな状況と関係するのか、去る1月17日に〈皆んなが求めているものに気づいてしまった内田理央〉と題して投稿したのが、59秒のショート動画。

 番組冒頭、女性マネージャーを前に「みんなが求めてるのは○○なんだよ」と、艶やかさを表すカタカナ2文字の艶ワードを口にした内田。それが編集によりコミカルに倍速の早口になっており、その後、前述の足つぼ動画のダイジェストに続き、「私には他の魅力がないのかも…」と、これも倍速で内田が女性マネージャーに吐露するシーンで動画はジ・エンド。

 この短い動画に、視聴者からは〈禁断の秘密に気づいてしまったんですね〉〈と、いう事で、第二弾をお願いします。〉など、歓迎のコメントが相次いだのだった。

 芸能人ユーチューバー唯一、430万人のチャンネル登録者数を誇る、YouTubeチャンネル〈中田敦彦YouTube大学〉の開設者・オリエンタルラジオの中田敦彦が、フリーアナ・古舘伊知郎のYouTubeチャンネル〈古舘伊知郎チャンネル〉の、1月13日付け投稿回に出演した際、チャンネル登録者数の向上には、視聴回数が回る動画をやり続けるべきだと持論を展開。しかし、なかなかそれができずに消えていくユーチューバーも多いのだとか…。

 YouTube再生回数の“真実”に気づき、本気になった内田の艶やかな神回が増えれば、19.9万人のチャンネル登録数も、はたして今後、倍増するのか…。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク