気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→小田茜「人生のパートナー絶賛募集中です」
テリー じゃあ今はそういう新しい思考も手に入れた上で芸能活動を再開してるんだ。例えば、やってみたい役なんかも変わった?
小田 そうですね。これまでは、やっぱりけっこうキレイな役どころと言いますか、そういうのが多くて、あまり汚れ役というのをやってこなかったので。
テリー やりたい?
小田 もちろん、俗にいう汚れ役がどうしてもしたいというわけではないんですが、いろいろな役に挑戦して、女優としての幅を広げられたらと思いますね。もう40も過ぎたことですし。
テリー なんか具体的にコレっていうのはあるの?
小田 うーん。例えば殺人鬼とか。サイコパスな犯人みたいな役もやってみたいです。
テリー なるほど、それは似合うかもね。ハリウッド映画でも犯人を美人女優が演じるなんてあるじゃない。
小田 ありますよね。
テリー あと、ディズニー映画の魔女役とかさ。白雪姫をイジめる役とか似合いそうだよね。
小田 いいですね! 白雪姫は10代の時にミュージカルでやりましたけど、確かに今度は魔女役もいいかもしれないです。ほんとに経験がないので、そういった役を演じきれるのか不安はありますけど、チャレンジしたいです。
テリー Vシネマみたいなのはどう?
小田 あ、極道的な?
テリー 岩下志麻さんみたいなさ
小田 ちょっとドスのきいた。
テリー そうそう。岩下志麻さんやかたせ梨乃さんがやってた役を。小田さんは美形だから、髪の毛をアップにすると似合うと思うんだよね。
小田 じゃあ、今後はそういう路線で(笑)。
テリー あと、意外と三枚目もいいかもね。冨士眞奈美さんがやってたみたいな、団地のいろんな情報を知ってるおばさんとかさ。
小田 お話をいただければ、何でもやってみたいです。
テリー じゃあ、プライベートのほうはどう? 何かやってみたいこととかさ。
小田 それはもう人生のパートナーを絶賛募集中なので(笑)。
テリー あ、再婚する気あるの? どういう人がタイプ?
小田 そうですねぇ。やっぱり忍耐力のある方ですかね。たったの10年でしたけど、結婚生活を経験して思ったのは、人生死ぬ時まで添い遂げるのには、忍耐力が必要かなと。人生、いい時ばかりじゃないですから。ツラい時も切磋琢磨し合って、足りないところはお互いにサポートしながら生きていける方がいいですよね。何か問題が起きた時に「やーめた」って言うような方じゃ困りますから。
テリー そりゃそうだね。
小田 最後の最後まで、大変な時もあるかもしれないけれど、忍耐力を持って向き合ってくれる、強い精神力のある方がいいなと思いますね。
テリー 今日話して思ったけど、小田さんは、すごくマジメだし、ちゃんとした人だよね。
小田 そうですか。ありがとうございます。今日はけっこう知ったかぶって、エラそうな発言をしてしまって‥‥。
テリー いやいや、全然エラそうじゃなかったよ。
小田 だったら、いいのですが。ほんとにすみません。今日はありがとうございました!
◆テリーからひと言
なんかすごくマジメでおもしろい子だったな。犯人役もいいけど、コメディもいいかも。いい味出るような気がするな。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→